イベント 4月のイベントステージ(2)

■開成館
◆〔企画展〕安積開拓・安積疏水のアレコレ まめ知識
日時:4/5(土)~6/29(日)10:00~17:00(入館は16:30まで)
場所:同館内安積開拓官舎(旧立岩一郎邸)、安積開拓入植者住宅(旧坪内家)
内容:安積開拓や安積疏水にまつわるエピソードなどをパネル展示で紹介

▽常設展出張展示
日時:4/12(土)~来年3/29(日)
場所:こおりやま文学の森資料館
内容:復旧工事中の開成館の現状や同館所蔵資料を展示

〔共通〕
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
料金:一般200円、高校・大学生100円
※中学生以下・65歳以上および障がい者手帳をお持ちの方は無料

問合せ:【電話】923-2157

■市立美術館
◆〔企画展〕武井武雄展 幻想の世界へようこそ
大正から昭和期にかけて、版画家、デザイナー、教育者など類まれな才能を次々に発揮し、多彩な活動を繰り広げたマルチ・アーティスト武井武雄。童画や版画、本、玩具など貴重な作品約300点をご覧ください。
日時:4/19(土)~6/22(日)9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日(5/5(祝)開館、7(水)振替休館)
料金:一般800円、高校・大学生・65歳以上500円
※中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方は無料

問合せ:【電話】956-2200

■アサカ理研 郡山中央図書館
◆映画会
詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。

問合せ:【電話】923-6601

■高柳電設工業スペースパーク
◆宇宙劇場 ※要観覧料
・春のドーム映像番組「水の惑星―星の旅シリーズ―」
日時:4/6(日)まで
・ゴールデンウィークドーム映像番組「それいけ!アンパンマン 星空をかえせ」
日時:4/26(土)~5/6(休)の土・日曜日、祝休日
・一般番組「フリートーク・プラネタリウム」
日時:4/30(水)まで
・星と音楽のひととき「70年代洋楽コレクション」
日時:4/30(水)まで

◆展示ゾーン ※要観覧料
・3D天文シミュレーション「立体視で宇宙を巡ろう!」
日時:土・日曜日、祝日、4/1(火)~4(金)15:00~
・デジタル工房「マグネット作り」
日時:4/6(日)・13(日)・20(日)14:00~
・サイエンスフェスティバル
日時:4/26(土)~5/6(休)の土・日曜日、祝休日
内容:科学の実験・工作をお祭り屋台みたいに楽しむ
・サイエンスステージ「びっくり!超低温の世界」
日時:4/26(土)~5/6(休)の土・日曜日、祝休日13:00~
・サイエンスステージ「サバイバルの科学」
日時:4/30(水)まで

◆その他の催し
・駅前観望会
日時:4/6(日)18:30~19:30
※悪天候時は中止
場所:郡山駅西口駅前広場
・ホワイエ企画展
日時:
(1)4/20(日)まで
(2)4/26(土)~6/29(日)
場所:23階宇宙劇場ホワイエ(観覧無料)
内容:
(1)星の進化をたどる
(2)ふくしま星・月の風景写真展

問合せ:【電話】936-0201

■ふくしまデスティネーションキャンペーン
県とJRグループが連携し開催する同キャンペーンのプレイベントが始まります。
日時:4/5(土)10:15~16:00
場所:郡山駅西口駅前広場
内容:オープニングセレモニー、地元名産品や工芸品など福島の魅力を発信するマルシェほか

問合せ:観光政策課
【電話】924-2621