講座 情報ジュークボックス【募集・講座】(2)

■さんかくプラザからのお知らせ
▽未来館フェスティバル
日時:9月7日(日)午前10時15分〜午後4時30分
場所:県男女共生センター(二本松市)
※送迎バス有
内容:講演会、活動成果の展示など
講師:能條桃子さん(NO YOUTH NO JAPAN代表)
料金:100円(保険料)
申込み:8月24日(日)までに、ウェブサイトで。

▽ファシリテーションスキルアップ講座(全2回)
日時:9月13日(土)・27日(土)午前10時〜正午
場所:さんかくプラザ
対象:女性 ※託児有(予約制)
講師:坪井祐子さん(日本コーチ協会)
申込み:8月30日(土)までに、ウェブサイトで。

〔共通〕
定員:30人 ※抽選

問合せ:同プラザ
【電話】924-0900

■デジタルスキル講座
日時:9月12日(金)
(1)午後2時〜4時(2)午後6時30分〜8時30分
場所:労働福祉会館
対象:
(1)広域圏在住で求職中の方
(2)広域圏在勤の方
定員:各20人 ※抽選
内容:生成AIのビジネス活用入門
講師:董彦文(とうげんぶん)さん(福島大学共生システム理工学類教授)
申込み:8月4日(月)〜21日(木)に、同館【電話】932-5279窓口、電話、【FAX】932-5525、【メール】[email protected]のいずれかで。

■「郡山勤労感謝の集い」優良従業員表彰の推薦
勤労10・20・30・40・50年以上の従業員や、郡山の地域振興に貢献した功労者の表彰を行います。ぜひ、ご推薦ください。

問合せ・申込み:9月5日(金)までに、同実行委員会事務局【電話】921-2620へ電話またはウェブサイトで。

■テクノアカデミー郡山からのお知らせ
▽オープンキャンパス
施設見学、模擬授業などを体験できます。ぜひお越しください。
日時:9月7日(日)午前9時30分〜11時45分

▽第二種電気工事士受験対策(学科)セミナー
日時:9月12日(金)・19日(金)・26日(金)午前9時〜午後4時
定員:20人
料金:受講料4千300円、教材代など3千740円
申込み:8月12日(火)までに、ウェブサイトで。

▽心理学を活用したレジリエンス力アップセミナー
日時:9月19日(金)午前9時〜正午
定員:10人
料金:受講料1千300円
申込み:8月19日(火)までに、ウェブサイトで。

〔共通〕
問合せ・場所:同校
【電話】944-1663

■第75回県統計グラフコンクール作品募集
統計の知識・技術の普及向上を図り、次代を担う児童、生徒などに統計に慣れ親しんでもらうため、統計グラフを募集します。詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。

問合せ・申込み:9月1日(月)までに、〒960-8670 福島市杉妻町2-16 福島県企画調整部統計課【電話】024-521-7143へ郵送または持参で。