- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県郡山市
- 広報紙名 : 広報こおりやま 2025年8月号
■猫の譲渡会
日時:8月3日(日)午前10時〜正午
※譲渡できる猫がいないなど中止する場合有
場所:保健所
対象:猫の飼養を希望し、譲渡の要件を満たす方
問合せ・申込み:生活衛生課
【電話】924-2157
■スマホで婚活「はぴ福なび」説明会and登録会
日時:8月3日(日)午前10時30分〜午後4時(午後3時30分まで受け付け)
場所:ウェディングフォトスタジオReiMei+
対象:女性
料金:1万円(2年間有効)
持ち物:写真付きの身分証
問合せ・申込み:ふくしま結婚・子育て応援センター
【電話】024-544-0070
■郡山地域クラウド交流会
日時:8月12日(火)午後6時〜8時
場所:中央公民館
内容:起業家によるプレゼンテーション、起業家を応援したい人との交流会
料金:1千円
問合せ・申込み:(一社)グロウイングクラウド
【電話】922-1377
■ミドル・シニアいきいきキャリアプラン塾
日時:8月22日(金)・29日(金)、9月12日(金)・19日(金)午後6時30分〜8時30分(全4回)
場所:労働福祉会館
対象:45歳以上の方
内容:リスキリングやセカンドキャリア、マネープランなどの支援、キャリアコンサルティング
申込み:8月21日(木)正午までに、(株)パソナ福島キャリア形成・リスキリング支援センターウェブサイトで。
問合せ:同センター
【電話】024-573-7739
■市民活動サポートセンターからのお知らせ
▽「多文化共生社会」専門相談会
日時:8月26日(火)午後1時30分〜、2時30分〜、3時30分〜(各45分)
内容:外国にルーツを持つ人々の活動、支援についての相談
▽市民協働まちづくり塾
日時:8月26日(火)午後6時〜7時30分
内容:講演「起業する!101人とシェアする本屋を始めました」
講師:吉田正之さん((株)アルマティエ代表取締役)
▽市民活動に役立つ「SDGs」専門相談会
日時:8月27日(水)午後1時30分〜、2時30分〜、3時30分〜(各45分)
内容:SDGsの活用方法と事業の紐づけのサポート
▽寄附型「クラウドファンディング」専門相談会
日時:8月28日(木)午後1時30分〜、2時30分〜、3時30分〜(各45分)
内容:プロジェクトの作り方からチャレンジまでの相談
〔共通〕
問合せ・場所・申込み:同センター
【電話・FAX】924-3352【メール】[email protected]
※Zoom相談・参加可
■あなたの疑問を解消しよう!食の安心サロン
食と放射能に関する質問などに専門の講師がお答えします。
日時:8月30日(土)午前10時〜午後2時30分
場所:ザ・キッチンプラットフォーム(安積四丁目230)
内容:料理教室、講演、座談会
講師:佐藤久志さん(県立医科大学准教授)、三瓶ミヤ子さん(料理教室講師)
問合せ:(一社)福島県環境測定・放射能計測協会
【電話】024-572-6401