文化 博物館春季テーマ展 新収蔵資料展~令和に迎えた仲間たち~

博物館で収蔵している7万点以上の資料から、令和元年以降に収蔵した資料を紹介します。新たな収蔵資料から、本市の歩みを振り返るとともに、未来に伝えていく「モノ」について考えるきっかけとなるテーマ展です。

期間:4月22日(火)~6月8日(日)
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日、4月30日(水)、5月7日(水)
※5月5日(月・祝)は開館
主な展示作品:令和元年以降に収蔵した歴史・美術・民俗資料など 約50点
観覧料:
・大人 200円(150円)
・大学・高校生 100円(70円)
※( )内は20人以上の団体料金
・中学生以下・65歳以上・障がい者で手帳を所持する人と介助者1人は無料
・昭和の日(4月29日・火)と国際博物館の日(5月18日・日)は無料

◆会期中の催し
▽ギャラリートーク
日時:
・4月29日(火・祝)午後2時~3時
・5月3日(土・祝)午前11時~正午
※5月3日(土・祝)は観覧券が必要
講師:博物館学芸員

▽すかがわ歴史散策「二階堂家ゆかりの城跡めぐり~西部とその周辺を歩く~」
日時:4月26日(土)午前8時30分~正午
対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
定員:25人
申込方法:4月10日(木)から電話または来館で受け付け
参加費:300円(保険料など)

→博物館
【電話】75-3239