- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県須賀川市
- 広報紙名 : 広報すかがわ 2025年4月号
活躍している「すかがわ人」を紹介するコーナー
本市出身で、日本を代表する原型師・怪獣造形作家の酒井ゆうじさんを紹介します。円谷英二ミュージアムに設置している怪獣とゴジラスーツを監修しており、昨年には県技能者表彰で「県の名工」に選ばれた、世界が認める怪獣造形の第一人者です。
『怪獣を見た衝撃を、自分の手で形に』
原型師・怪獣造形作家
酒井ゆうじさん
Q1.怪獣造形を始めたきっかけは?
幼少期に市内の映画館でゴジラ映画を見た際に、雷に打たれたような衝撃を受け、スクリーン内の怪獣たちのとりこになりました。その後は、新しいゴジラ映画が放映されるたび、楽しみに映画館へ足を運びました。
美術大学卒業後、新宿でゴジラ映画のリバイバル上映があり、その時にゴジラへの思いがより高まりました。須賀川に戻ってきてから造ったゴジラフィギュアが、立体造形コンテスト「第2回海洋堂アートプラ大賞」でグランプリを受賞したことで、造形作家として仕事を始めました。
Q2.今後の目標は?
子どもの頃は、スクリーン内のゴジラや怪獣とそっくりな物が欲しいと思っていました。その時の強い思いが今の仕事の原点なのかなと思います。
今までもこれからも、自分のやりたいことや造りたい衝動に従って、応援してくれるファンのためにも、ゴジラや怪獣たちに関わる仕事や造形を続けたいです。