くらし Information 情報ステーション-募集(1)

■男女共同参画審議会委員
内容:男女共同参画の推進に関する重要事項に対して審議を行う審議会の委員を公募します。
応募資格:市の審議会などの委員を3つ以上兼ねていない方で、市内に住所がある18歳以上の方(令和7年4月1日現在)
※会議は平日の日中、年1~2回を予定。
募集人数:2人
任期:委嘱の日から2年間
応募方法:窓口または市ホームページにある応募用紙に必要事項を記入のうえ、持参、郵送、【FAX】25-7073または市ホームページの入力フォームから応募してください。
応募期限:10月31日(金)必着選考応募者多数の場合は選考することがあります。
※応募者の個人情報は、本審議会委員公募の目的以外には利用しません。

問合せ・申込み:企画調整課 企画調整班
【電話】24-5209

■たかさとリバーサイドウォーク2025
内容:1千万年前の会津最後の海(阿賀川沿い)をめぐるウォーキングです。
日時:11月2日(日) 午前10時受け付け・スタート
集合場所:県営荻野漕艇場コース (1)8kmコース (2)10kmコース ※コースは折り返し地点が異なります。
定員:2コース合計100人
参加費:大人1000円、小学生・中学生500円
申込期限:定員になり次第申込受付終了
申し込み方法:市ホームページから申し込んでください。

問合せ・申込み:企たかさとリバーサイドウォーク実行委員会(高郷総合支所産業建設課)
【電話】0241-44-2114

■喜多方麦作組合員
内容:主要病害に強く、製パン・製麺性が高いと言われる「夏黄金」の種子を令和8年秋に播種し、生産を希望する組合員を募集します。
対象:者市内で小麦を生産している方、または今後生産を考えている農業者・農業者団体など、夏黄金の地域内流通に協力いただける方。
申込期限:10月31日(金)
申し込み方法:申請書を窓口または、郵送、【FAX】25-7073で提出してください。申請書は市ホームページから取得できます。
その他:令和8年から生産可能な種子には限りがありますので、予めご了承ください。

問合せ・申込み:企喜多方麦作組合事務局(農業振興課内)
【電話】24-5235

■令和7年度黒森山秋登山
内容:「くじらやま」の愛称で親しまれている黒森山。
紅葉に彩られた登山道を歩き、飯豊山や磐梯山、猪苗代湖の眺望が楽しめる軽登山です。
日時:10月25日(土)
受付時間:午前7時50分~8時15分
集合場所:熱塩加納総合支所
定員50人(健康で体力に自信がある方※先着順)
参加費:大人1000円、小人(中学生以下)500円
※小学生以下は保護者同伴。参加費は前払い、または当日現金支払い
申込締切:10月20日(月)
申し込み方法:申込書を提出、または市ホームページから申し込んでください。

問合せ・申込み:黒森山登山実行委員会事務局(熱塩加納総合支所産業建設課内)
【電話】36-2114

■第2回めごぷらざで体組成を測っちゃお♪
内容:子どもの成長に合わせた健康管理とめごぷらざでの遊びを通して運動習慣の定着につなげましょう。
対象:小学生
日時:10月11日(土)、12日(日)両日午前11時~午後3時(一人5分程度)
※次回以降の日程はホームページで確認してください。
場所:アイデミきたかた

問合せ・申込み:こども課ひとづくり・交流拠点複合施設
【電話】24-5295

■LOVE QUEST Kitakata推し活交流会
内容:趣味や推し活に理解のあるパートナーと出会うための交流イベントです。
ボードゲーム交流、ティータイム交流、最後にマッチングを行います。
日時:11月9日(日)午後3時30分~7時
場所:大会議室(本庁舎ホール棟2階)およびカフェandスイーツ「Coccotree」
応募資格:おおむね25歳~35歳の独身男女※男性は市内在住または市内に勤務している方
定員:男女各10人
募集期限:11月4日(火)
※定員になり次第締切
参加費:男性2000円、女性1000円
申し込み方法:市ホームページの応募フォーム、または電話で申し込んでください。

問合せ・申込み:こども課 子育て支援班
【電話】24-5229

■自分らしく地域とつながる講座
内容:住み慣れた地域でずっと安心して暮らすため、地域とつながる支え合いを応援する講座です。また、生活支援支え合い会議の活動報告も行います。
日時:11月10日(月)午後1時30分~3時30分※受付開始は午後1時
場所:喜多方プラザ小ホール
対象:市内在住の方
参加費:無料
講師:公益財団法人さわやか福祉財団常務理事鶴山芳子氏
申込期限:11月4日(火)
申し込み方法:電話で申し込んでください。

問合せ・申込み:社会福祉課 地域包括ケア推進班
【電話】24-5257