子育て Information 情報ステーション-補助・支援

市民の皆さんの生活に直結するいろいろな制度や催しなどを紹介するコーナーです。
情報の詳細については、問合せへ連絡してください。

■児童手当の定時支給日
内容:10月15日(水)は、児童手当の定時支給日です。
今回の支給は8月分と9月分です。個別に支給通知は送付しませんので、登録されている通帳の記帳により確認してください。

問合せ:
こども課 子育て支援班【電話】24-5229
または各総合支所住民課

■多子世帯保育料軽減事業費補助金
内容:多子世帯の経済的負担の軽減を図るため、保育料の一部を補助します。
対象:18歳未満の児童が3人以上いる世帯で、第3子以降の児童のうち、令和7年4月1日時点での年齢が3歳未満である児童の保育料を納付している保護者
補助額:
(1)認可施設へ納付している場合…月額保育料の2分の1または4分の1
(2)認可外施設へ納付している場合…月額1万円または月額保育料の2分の1のいずれか低い額
※年2回に分けて交付します。
※保育料に未納がある場合は補助できません。
受付期間:10月6日(月)~24日(金)
申請方法:保護者の印鑑、通帳を持参し、窓口で申請してください。
※認可外施設へ納付している場合は、領収書も持参してください。
※認可施設へ納付している場合は、市から案内文を送付します。

問合せ・申込み:
こども課 子育て支援班【電話】24-5229
または各総合支所住民課