- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県喜多方市
- 広報紙名 : 広報きたかた 令和7年10月号 No.238
■テクノセミナー受講者
□テクノセミナー受講者クレーム対応研修
日時:11月5日(水)午前9時~午後4時
受講料:1900円教材費無料
定員:10人
申込期限:10月20日(月)
□第二種電気工事士(実技)下期
日時:11月6日(木)、13日(木)、20日(木)、27日(木)午前9時~午後4時
受講料:5500円
教材費:1320円(材料費別)
定員:10人
申込期限:10月21日(火)
□ZEH機器活用(エアコン取付とHEMS操作編)
日時:11月18日(火)、19日(水)午前9時~午後4時
受講料:3100円
教材費:無料
定員:4人
申込期限:11月4日(火)
テクノアカデミー会津
※二次元コードは本紙参照
問合せ・申込み:県立テクノアカデミー会津
【電話】27-3221
■ポリテクセンター会津訓練生
訓練科:機械CAD・生産サポートコース、電気設備技術コース
訓練期間:11月28日(金)~令和8年5月29日(金)
定員:機械CAD・生産サポートコースは12人、電気設備技術コースは15人
対象:ハローワークに求職登録している方で、職業訓練の受講が望ましい方
受講料:無料
申込期限:11月12日(水)
選考日:11月14日(金)
□施設見学会
内容:職業訓練の見学会を行います。
日時:毎週水曜日午後2時~3時45分
申込み:ハローワーク喜多方【電話】22-4111
問合せ:ポリテクセンター会津(訓練課)
【電話】0242-26-0520
■転入者等交流会「わくわく!芋煮会」参加者
内容:移住や結婚、転勤などで転入した方、転入者と交流したい市民を対象に交流会を開催します。キャンプ場で芋煮をつくりながら、気軽に交流しませんか。
日時:11月15日(土)午前10時~午後1時
場所:もりっこの里(道の駅喜多の郷東側)
定員:15人
参加費:1500円
募集期限:11月10日(月)
申し込み方法:申し込みフォームから申し込んでください。
※二次元コードは本紙参照
問合せ・申込み:運営事務局(NPO法人かけはし)
【電話】26-0925
■アンコンシャス・バイアス(アンコン)解消セミナー
内容:アンコンとは何か、アンコンの影響を知るとともに、アンコンに気づき、一人ひとりが活躍できる職場環境のあり方について学びます。
日時:11月6日(木)午後1時30分~3時30分
場所:大会議室(本庁舎2階)
対象:市内事業所に勤務している方(主に経営者、管理職の方)
講師:(一社)アンコンシャスバイアス研究所認定トレーナー 坂爪美奈子氏
定員:50人
参加費:無料
申込締切:10月28日(火)
申し込み方法:申し込みフォームから申し込んでください。
※二次元コードは本紙参照
問合せ・申込み:企画調整課 企画調整班
【電話】24-5209
■高齢者生産活動センター会員
内容:高齢者の就業機会の確保や高齢者相互の交流、健康増進などを目的に、手芸・陶芸・織物・押し花絵・わら工芸・菌茸・園芸の7グループが活動しています。
応募資格:市内に住所を有する概ね60歳以上の方
活動時間:午前10時~午後3時
費用:年会費および材料費(グループにより異なります)
その他:市内送迎バスを運行しています。詳しくは、問い合わせてください。
問合せ・申込み:市高齢者生産活動センター
【電話】24-2297
■里親入門講座
内容:10月は里親月間です。保護者から離れて育つ子どもたちの現状についての講義や、里親自身の体験談をお聞きください。また、里親になっていただける方を随時募集しています。
□第1回
日時:10月16日(木)午前10時~11時30分
場所:南会津中央公民館(御蔵入交流館)
申込期限:10月15日(水)
□第2回
日時:10月28日(火)午前10時~11時30分
場所:会津若松市生涯学習センター(会津稽古堂)
申込期限:10月27日(月)
問合せ・申込み:ふくしま里親相談センター
【電話】090-1080-9664
■令和8年度 会津学生寮入寮生
内容:東京近郊の大学に就学する男子学生を対象に、入寮生を募集します。
応募資格:次のすべてに該当する男子学生
(1)現在、会津に居住、または保護者が会津出身であるなど、会津に縁がある方
(2)東京近郊の大学(原則4年制)に入学する方、または2年生に進級する在学生。あるいはこれに準ずる方(専門学校などは、事前に相談してください)
(3)心身ともに健康で共同生活のきまりを守って生活できる方
□第一次
募集人数:3人程度
募集期間:11月1日(土)~30日(日)
面接:12月13日(土)
□第二次
募集人数:若干名
募集期間:令和8年1月15日(木)~2月14日(土)
面接:令和8年2月27日(金)
申し込み方法:教育総務課または県立高校に設置の入寮願と、調査書、入学許可証の写し(大学1年生は在学証明書)を会津学生寮に提出してください。
会津学生寮ホームページ
※二次元コードは本紙参照
問合せ・申込み:公益財団法人会津学生寮
【電話】03-3947-0325
問合せ:教育総務課 教育総務係
【電話】24-5304
