- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県相馬市
- 広報紙名 : 広報そうま (令和7年3月1日号)
■おすすめ図書
○絵本
『いろいろたんじょうびケーキ』
おおで ゆかこ[作] アリス館
うさぎのあかちゃんの誕生のお祝いには、お花でいっぱいのケーキ。ベリー星に住む宇宙人の子の誕生日には、飾りの星が宙に浮いてくるくる回るケーキ…。夢いっぱいの誕生日ケーキが盛りだくさんの、心があたたかくなる絵本。
○児童書
『ぼくとロボ型フレンド』
サイモン・パッカム[著] 千葉 茂樹[訳] あすなろ書房
心配事が多すぎる、小学校6年生の男の子ジョシュ。彼が転校先で出会った新しい友だちは、ちょっと変わったロボットだった…!笑って泣けるサバイバル学園ストーリー。
○一般書
『世界に挑む!デフアスリート』
森埜 こみち[著] ぺりかん社
デフスポーツのデフとは、聞こえないことを意味する英語の「deaf」。耳が聞こえない・聞こえにくい人に特有の文化や歴史、事情を交えてデフスポーツの世界を紹介。活躍する日本人デフアスリートたちのインタビューも収録。
○一般書
『12歳から始めるイライラしない技術』
安藤 俊介[著] 秀和システム
イライラに振り回されないためにも、アンガーマネジメントを12歳から始めてみよう。友だちや自分にイライラしなくなる考え方、親や先生のことでムカムカしなくなる方法などを紹介する。
・図書の内容説明はTRC図書館流通センターTOOLiより引用しています。
・表紙画像は、図書館の所蔵本をスキャンして使用しています。
・図書の寄贈は、発行(発刊)より3年以内のものをお願いします。
■図書館ギャラリープチ・ミュゼ
○今月の展示
税の絵はがきコンクール受賞作品(相馬税務署)
■おはなしの部屋 ~読み聞かせ~
日時:
3月1日(土)10時30分 テーマ「春よこい」
3月8日(土)10時30分 大型紙芝居「つのみず伝説」 ほか
3月17日(月)10時30分
4月5日(土)10時30分 テーマ「春を楽しむ」
※3月17日(月)は、未就園児対象。
※おはなしの部屋では、一緒に読み聞かせを行う「おはなしボランティア」を常時募集しています。ぜひ、活動を見に来てください。
■図書の展示
・『○○館の世界』 3月30日(日)まで
・『自殺対策強化月間』 3月30日(日)まで
貸し出し中の本の予約や貸し出し延長がインターネットでできます!
※初めて利用する方は、図書館で手続きが必要です。個人貸出券と本人確認書類を持参ください。
3月の休館日は、3月31日(月)です。
問い合わせ先:図書館
【電話】37-2630