くらし 空き家のリフォームなどの費用や仲介手数料を補助します
- 1/38
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県相馬市
- 広報紙名 : 広報そうま (令和7年4月15日号)
■空き家改修等支援事業
市内の空き家を有効に活用し、移住および定住を促進するとともに、空き家の解消を図るため、県外からの移住者、子育て世帯、新婚世帯などの方に対し、空き家改修などの費用の一部を補助します。
対象者:購入または賃借した空き家に自ら居住する方
※主な対象者は次のとおり。
・申請日からさかのぼって2年以内に県外から本市に転入した方
・18歳以下の就労していない子どもがいる世帯
・婚姻の届け出から5年以内で夫婦のいずれかが39歳以下の世帯
・東日本大震災の避難者・被災者 など
対象物件:市内の一戸建て住宅または併用住宅で、3カ月以上居住およびそのほかの使用がなされていない空き家
補助対象経費・補助額:
・改修費…限度額150万円かつ改修に係る補助対象経費に2分の1を乗じた額
・清掃費…限度額30万円かつ清掃に係る補助対象経費の額
※補助額は対象者の要件によって異なります。
加算額:加算要件に該当する場合に1件につき20万円(最大3件60万円まで)
申請期間:4月15日(火)〜10月31日(金)
留意事項:
・対象者、対象物件、補助額、加算額の加算要件の詳細はホームページを確認ください。
・補助金の交付決定通知を受ける前に着手したものは補助対象外です。
■空き家バンク仲介手数料補助金
市は、市空き家バンクに登録された空き家などの売買に要する仲介手数料の一部を補助します。
対象者:市空き家バンクに利用登録または物件登録をしている方で、仲介手数料を支払い、次の要件を満たす方
・登録事業者を介して、相手方と登録空き家などの売買契約を締結した方
・登録空き家などの売買契約の相手方が三親等内の親族でない方
補助額:10万円以内
申請受付開始日:4月15日(火)
○共通事項
申請方法:市役所2階建築課で申請ください。
※土・日曜日、祝日を除く。
留意事項:予算に達し次第募集は締め切ります。
詳細は問い合わせまたはホームページを確認ください。
申請・問い合わせ先:建築課
【電話】37-2178