くらし これであなたもごみマイスター! その17

ごみの分別やリサイクルについて正しく学び、「ごみマイスター」を目指しましょう!

■リチウムイオン電池の処分方法
リチウムイオン電池を含む電子機器は正しく廃棄しないと発熱・発火する場合があり、火災の原因となるため、絶対にごみに出さないでください。
廃棄する時は、次のいずれかの方法により、処分をお願いします。
・相馬リサイクルセンターに持ち込む
・リサイクル協力店に持ち込む
※リサイクル協力店は、一般社団法人JBRCのホームページを確認ください。

問い合わせ先:生活環境課
【電話】37-2143