その他 その他のお知らせ(だて市政だより 2025年4月号)

■《4》April
梁川中学校2年の小賀坂佳那(こがさかかな)さんが考案したデザインで制作されたビッグレターサイン。梁川の四季をLEDで鮮やかに彩る。
※今後、梁川町でのイベント時に設置予定
※詳しくは広報紙P.2をご覧ください。

■大好きな学校
「伊達高校梁川校舎で学んだ強い意志、広い心を忘れません。自分の選んだ道をまっすぐ進んでいきます」と、卒業生代表の言葉を述べた佐藤百華(さとうももか)さん(手前)。黒板アート前で友達と一緒に卒業写真を撮りました。
※詳しくは広報紙P.2をご覧ください。
[撮影日]3月1日(土)
[撮影地]伊達高校 梁川校舎

■市公式SNSアカウント「福島県伊達市」
LINE
Facebook
X(旧Twitter)
Instagram
YouTube
ホームページ
※詳細は本紙P.2をご覧ください。

■市公式アプリ
・市公式
・子育て支援
※詳細は広報紙P.2をご覧ください。

■にじいろのだて(男女共同参画に関するさまざまな用語を紹介)
『ダイバーシティ』…「多様性」のこと。性別や国籍、年齢などに関わりなく、多様な個性が力を発揮し、共存できる社会のことをダイバーシティ社会といいます。

■だて市政だより No.230
April 2025 4月号
伊達なまちの情報を発信、頑張る人を応援する広報紙
2025年3月27日発行(毎月第4木曜日発行)

特集 おいでよ月舘学園

編集・発行:伊達市総務部秘書広報課
令和7年3月27日発行 NO.230
〒960-0692 福島県伊達市保原町字舟橋180番地
【電話】024-575-1113
【FAX】024-575-2570
印刷・製本:株式会社 CIA