- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県伊達市
- 広報紙名 : だて市政だより 2025年5月号
令和7年度の課長相当職以上の職員、新採用職員、3月31日付け退職職員をお知らせします。
【総務部】
部長 谷口 信高
総務部付理事(伊達市振興公社派遣) 権藤 貴郎
総務課長 三本杉 国昭
人事課長 佐藤 裕一
人事課付主幹(伊達地方衛生処理組合派遣) 吉田 友和
人事課付主幹(伊達市振興公社派遣) 鹿野 宏之
参事兼秘書広報課長 小野 和大
秘書広報課主幹兼伊達情報ネットワーク複合施設長兼CATV室長 橘 潤
デジタル変革課長 佐藤 喜也
【未来政策部】
部長 斎藤 康弘
参事兼総合政策課長 寺島 彰
協働まちづくり課長 板垣 厚志
参事兼伊達総合支所長 冨田 昭子
参事兼梁川総合支所長 岡崎 祐
参事兼保原総合支所長 小野 玲子
霊山総合支所長 高橋 剛樹
参事兼月舘総合支所長 半田 誠
【財務部】
部長 本田 淳一
財政課長 大橋 裕行
参事兼公有財産管理課長 関根 朋幸
税務収納課長 阿部 清
【市民生活部】
部長兼放射能対策政策監 野田 善和
参事(危機管理担当) 菅野 博昭
防災危機管理課長兼放射能相談センター長 斎藤 一司
生活環境課長兼消費生活センター長 菊田 純一
市民課長 菅野 博文
国保年金課長 鴫原 晃
【健康福祉部】
部長兼福祉事務所長 大河原 克仁
社会福祉課長 佐藤 陽一
高齢福祉課長 岡崎 由美
健幸づくり課長 菅野 恭子
【産業部】
部長 丹治 絵美子
参事兼農政課長 安田 宏司
農林整備課長 佐藤 利宏
参事兼商工観光課長(未来政策部兼務) 菅野 公宏
【建設部】
部長 山際 敬司
参事兼建設課長 小賀坂 克浩
維持管理課長 鈴木 健光
参事兼都市政策課長 齋藤 智明
上下水道課長 齋藤 貴寛
会計管理者兼会計課長 坂本 直樹
農業委員会事務局参事兼事務局長 遠藤 正明
行政委員会事務局参事兼事務局長 佐藤 吉典
【教育部】
部長 佐々木 雅彦
教育総務課長 大波 哲也
生涯学習課長兼ふるさと会館長 田中 裕一郎
生涯学習課主幹(文化財担当) 今野 賀章
参事兼学校教育課長 平野 貴浩
参事兼学校教育課指導係長兼管理主事 佐藤 仁一
学校教育課主幹兼管理主事 荒畑 智
学校教育課主幹兼指導主事 山室 紀幸
学校教育課主幹兼指導主事 上遠野 直人
学校教育課主幹兼指導主事 菅野 直幸
学校給食センター所長 浅野 和典
【こども部】
部長 寺田 和也
こども未来課長 大波 浩之
こども未来課主幹兼統括園長 津田 和枝
こども未来課主幹兼梁川認定こども園長 霜山 美樹子
ネウボラ推進課長兼こども家庭センター長 桃井 秀孝
【議会】
事務局長 菅野 郁子
事務局次長 渡邉 秀一
■令和7年3月31日付 退職職員
未来政策部長 八巻 正広
教育部学校給食センター長 佐藤 淳
会計課課長補佐 松原 文広
総務部人事課付副主幹(伊達市観光物産交流協会派遣) 佐藤 真
未来政策部伊達総合支所副主幹 遠藤 勝利
健康福祉部高齢福祉課副主幹 眞柴 智子
未来政策部霊山総合支所主任 中村 早苗
産業部農林整備課主任 石田 清明
未来政策部総合政策課主査 椙田 紘子
財務部財政課主査 曳地 隼人
市民生活部防災危機管理課主査 三浦 昌朋
こども部ネウボラ推進課主査 佐藤 真弓
未来政策部梁川総合支所主事 平林 真樹子
健康福祉部国保年金課主事 齋藤 大介
■令和7年3月31日付 割愛退職職員
健康福祉部健康推進課主任保健師 宗像 大地
■令和7年3月31日 福島県帰任
産業部商工観光課主査 稲井 沙織
教育部学校教育課主幹兼管理主事 斉藤 正義
教育部学校教育課主幹兼指導主事 齋藤 麻紀子
■令和7年3月31日 合同会社DMM.com 帰任
総務部デジタル変革課副主幹(地域DX コーディネーター) 澤田 勉
■令和7年度新採用職員
財務部税務収納課 小椋 健太
市民生活部生活環境課 谷 一駿
健康福祉部社会福祉課 馬場 明里
健康福祉部高齢福祉課 原田 杏菜
健康福祉部健幸づくり課 須藤 由佑緋
産業部農政課 須田 幸恵
産業部農林整備課 佐藤 弥
建設部建設課 鈴木 宗一朗
建設部維持管理課 佐藤 来伊夢
建設部上下水道課 半田 紘太郎
会計課 高橋 悠生
教育部生涯学習課 深田 南帆
こども部こども未来課 髙橋 羽留香
問合せ:人事課人事給与係
【電話】575-1104