講座 ゲートキーパー養成講座のお知らせ

心の健康を地域で支え合う取り組みとして「ゲートキーパー養成講座」を開催します。
「ゲートキーパー」とは心の悩みや自殺の危険を示すサインに気づき、適切な対応を図ることができる人のことで、いわば「命の門番」として位置付けられる人のことです。家庭や職場、地域の中では誰もがゲートキーパーの役割を担っており、互いにゲートキーパーとして寄り添い合うとはどういうことか一緒に学んでみませんか。
日時:2/14(金)13:30~16:00
場所:えぽか1階 健康増進広場
内容:
第1部 「くらしに役立つ睡眠と健康の知恵袋」
講師…明治安田生命相互会社 郡山営業部総務課長 菅野 舞 氏
第2部 ゲートキーパー養成講座「互いに寄り添い、互いに支え合える心を育てる」
講師…株式会社ジャパンEAPシステムズ臨床心理士 清野 俊充 氏
対象:市内在住または在勤の方
定員:60人(先着順)
参加費:無料
申込方法:電話またはインターネット申請でお申し込みください。

問合せ:保健福祉部 保健課
【電話】24-5112