くらし 情報なび(1)

「行事」「募集」「健康」などあなたの暮らしに役立つ情報コーナーです。

本宮市役所
【電話】0243-33-1111(代表)
〒969-1192 本宮市本宮字万世212

○本宮市公式ウェブサイト
【URL】https://www.city.motomiya.lg.jp/
暮らしやイベント・観光、施策などに関する情報を発信しています。
「本宮市」で検索

○本宮市公式LINE
LINEアプリで『本宮市』と検索し、友達追加してください。

■相談 就職相談会
ふくしま生活・就職応援センターの相談員が、職業の紹介や応募書類の書き方など、就職に関するさまざまな相談をお受けします。
日時:1/15(水)13:30~16:30
場所:モコステーション2階 中会議室
対象者:就職を希望する市民や学生
相談内容:就職相談、職業紹介、応募書類の書き方など
申込方法:電話予約(当日可)

問合せ:ふくしま生活・就職応援センター郡山事務所
【電話】024-925-0811

■暮らし 除雪のご協力のお願い
本宮市では積雪がおおむね15cmとなった場合、市道や通学路の除雪作業を実施しています。除雪機に限りがあることから市内全路線の除雪は難しいため、通行量の多い路線の除雪のみとなり、地域によっては除雪完了までに時間がかかります。
住宅地内の道路やご自宅の前などについては、皆様のご協力が必要となります。ご理解とご協力をお願いします。

問合せ:建設部 建設課
【電話】24-5391

■募集 英国庭園サポーターを募集します
来春からプリンス・ウィリアムズ・パーク英国庭園で、庭園管理作業のお手伝いをしていただけるサポーターを募集します。異国の庭園文化に触れながら、楽しく庭園造りをしてみませんか。
活動内容:庭園内植物の植栽、植え替え、除草、散水など
開始時期:令和7年4月
※3月に説明会を予定しています。
期間:毎年2月・4~12月
※期間外であっても活動日を設ける場合があります。
活動日時:月・木曜日9:30~11:30
※繁忙期(春・秋)や活動内容などによって日時が変更になる場合があります。
参加資格:継続して活動に参加できる方
申込:2/7(金)までに本紙右記Webフォームまたはお電話でお申し込みください。

問合せ:建設部 都市整備課
【電話】24-5406

■暮らし 狩猟免許取得・電気柵購入補助
市では農作物への鳥獣被害を防ぐために、下記の補助金を交付しています。

(1)新規狩猟者免許取得費補助
交付対象者:狩猟免許または鉄砲所持許可を新たに取得し、取得後は本宮市鳥獣被害対策実施隊へ加入して鳥獣被害防止活動に参加することができる方
対象経費:狩猟免許取得および鉄砲所持許可に係る費用
・補助率:2分の1以内

(2)電気柵購入補助
交付対象者:本宮市内の農業者および農業者が組織する生産団体
対象経費:農作物への鳥獣被害を防止するための電気柵購入費用
・補助率:6分の1以内

問合せ:産業部 農政課
【電話】24-5386

■暮らし 交通事故発生状況
・令和6年11月1日~11月30日

郡山北警察署本宮分庁舎より
カッコ内は令和6年1月からの集計