くらし 磐梯町地域おこし協力隊通信3月号

今月は、令和6年度で任期を終えて卒隊される協力隊員の記事です。皆さんの今後のご活躍をお祈りします。

■斎藤 拓哉(さいとう たくや)
所属:政策係
ミッション:空き家対策・移住定住促進

こんにちは、斎藤(森)です。今回が今年度最初で最後の協力隊通信になります。
2021年に着任し、任期延長も含めて4年間という長い期間にわたり地域おこし協力隊として活動いたしました。
業務は空き家対策と移住定住促進業務を担いましたが、どちらも大変難しい業務内容であり、なかなか進捗が出ず、期待に添えないこともありました。ただこの4年間で空き家バンクの推進や、各種補助制度の新設、移住定住促進の準備、オープンカフェばんだいなど、やれることはやれたかなと、自分を褒めたいと思います。
4月からは町内に身を置きまして、これまで行ってきた空き家対策・移住定住促進に引き続き貢献しながら、大寺五区内に作りました「未日常」という拠点で、地域のことを知ることができる移住体験宿と、町民の新たな挑戦を支えるチャレンジショップ等を開業いたします。近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りいただければと思います。
磐梯に来て、結婚して、家を建てて、若松のお店を閉めて、子供が生まれて、多くの人と関わり、多くの人に支えられた、最高の4年間でした。
これからも磐梯で日常を送っていきますので、皆様これからもよろしくお願いいたします。

▽移住と空き家の窓口「未日常」
磐梯町磐梯辻堂1806 未日常
【電話】090-4946-8532
※詳しくは本紙の二次元コードを読み取りご確認ください。

■大和 茉桜(やまと まお)
所属:農林係
ミッション:鳥獣被害対策

こんにちは。地域おこし協力隊の大和です。
2021年に磐梯町で地域おこし協力隊として就任してから4年が経ち、2025年の3月で退任することとなりました。
コロナ真っ只中で東京から来たにもかかわらず、皆さんにとても温かく迎えていただいたのを今でも覚えています。
社会人経験もなく、被害対策の知識も少なくたくさんご迷惑をおかけしたかと思います。ですが、ほとんどの方に来てくれてよかったー、対策してくれて助かったーと声をかけていただきました。一度しかお会いしたことない方でも「この前は対策してくれてありがとう」と声をかけていただくこともあり、このような町民の方の声を聞くたびにこの人たちのためにもっと頑張ろう!とやる気に溢れました。
また磐梯町に来てから、野菜をよく食べるようになり蕎麦が美味しいと初めて思うようにもなりました。
良い環境と良い育て方で野菜の味はこんなにも変わるのだと驚きでした。蕎麦も今まではランチの選択肢にも入っていませんでしたが今では東京に帰っても蕎麦食べようと思うくらいに好きになりました。(まだ磐梯町よりおいしい蕎麦は食べたことないですが、、)
4月以降は東京に戻るのではなく居心地の良い会津内に住み続けようと考えています。
磐梯町から離れることにはなりますが、磐梯町に住む方との関わりはまだまだ続けていきたいと思っています。
4年間大変お世話になりました。皆様ありがとうございました。

■大森 佳幸(おおもり よしゆき)
所属:農林係
ミッション:就農

○4年間お世話になりました!
令和7年3月31日をもちまして地域おこし協力隊を退任したします。
率直に磐梯町で地域おこし協力隊になれて良かった!
令和3年4月に着任いたしまして、コロナ禍の中どうしていいのか、何をしたらいいのか分からない日々が続きました。
その中で職員の方や農家さんから一緒に作業するかと言っていただき、地域おこし協力隊としての一歩を踏み出せました。
その中で1番学んだこと。コミュニケーション・人との関わりです。当たり前だろ。と言われるかもしれませんが自分の中ではとても大切な部分でした。
4月から磐梯町で就農しますが、コミュニケーションを大事にしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。堆肥マンとしても活動します!
ごみの減量の一環として堆肥づくり、磐梯町の未利用資源を活用しての堆肥づくり。
みなさん、今後の大森=堆肥マンの活動が自分として、磐梯町して活きていければと思います!
一旦ではございますが、大変お世話になりました!

■令和6年度 磐梯町地域おこし協力隊活動報告会
地域おこし協力隊の皆さんが、1年間の活動を報告します。ぜひお越しください。

日時:3月25日(火) 10:00~16:00
会場:磐梯町交流館

タイムスケジュール:
10:00~開会あいさつ
10:15~活動報告会(詳細はチラシまたはホームページをご覧ください)
15:00~講評
閉会あいさつ

・地域おこし協力隊隊員紹介ページ
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問い合わせ先:行政経営課 政策係
【電話】0242-74-1211