くらし 柳津町からのお知らせ(2)

■02 県立宮下病院からのお知らせ
薬剤部長 柳沼 俊彦
エピペンという薬について紹介します。
エピペンは、ハチ刺され、食物アレルギーなどが原因で、急に呼吸が苦しくなったり意識が遠のいたりするような場合に、ご自身で注射できるお薬です。エピペンは気道を広げて呼吸を楽にし、血圧を維持するなどの効果があります。
重篤なアレルギー反応(アナフィラキシー)は進行が早く、命に関わることもあります。救急車がすぐに到着しない山間部では初期対応が特に重要になります。
エピペンが必要かどうかは医師の診断が必要です。アレルギーの症状がある方や過去にアナフィラキシーを起こしたことがある方、山に入る機会が多い方は、ぜひ一度医師に相談してみてください。もし処方されたら、ご本人だけでなく、ご家族や周りの方も使い方を理解しておきましょう。

■03 柳津町BandG海洋センタープール営業について
今年の夏は、7月12日より営業いたしますのでご来館お待ちしています。
開館期間:令和7年7月12日(土)~8月24日(日)
休館日:日程表のとおり
※定休日以外に機械設備点検等で休館する場合があります。
熱中症予防のため気温、水温により時間短縮になる場合があります。
開館時間:午前の部 9:00~11:30/午後の部 13:00~16:30

使用料

町外の小・中学生は平日も110円掛かります。午前の部、午後の部それぞれ上記料金が掛かります。
※幼児は無料ですが、必ず保護者が同伴してください。同伴の保護者は有料(一般料金)

日程表

問合せ:NPO法人赤べこトータルスポーツ(柳津町BandG海洋センター内)
【電話】0241-42-2246

■04 BandGプール監視・受付員募集
NPO法人赤べこトータルスポーツでは、BandG海洋センタープール監視・受付員を募集します。
勤務内容:柳津町BandG海洋センター プール監視・受付
雇用期間:令和7年7月12日(土)~8月24日(日)
勤務体制:8:30~17:00(※1時間休憩有)
[シフト制]週2~5日程度の出勤日
雇用条件:高校3年生以上であり遊泳、潜水ができる方。
※高校生の方は、学校から「アルバイト許可書」が必要です。
募集定員:6人 ※定員になり次第締め切ります。
賃金:時給 一般1,000円 学生950円
申込期限:令和7年7月4日(金)17:00まで
申込方法:柳津町BandG海洋センターへ電話で確認の上お申込みください。

申込み・問合せ:NPO法人赤べこトータルスポーツ(柳津町BandG海洋センター内)
【電話】0241-42-2246

■05 自衛官の募集について
自衛隊では、次のとおり自衛官を募集します。受験を希望される方はご応募ください。

申込み・問合せ:自衛隊福島地方協力本部 会津若松出張所 〒965-0825 会津若松市門田町大字黒岩大坪57-1
【電話】0242-27-6724