- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県三春町
- 広報紙名 : 広報みはる 令和7年4月号
三春町では、合併70周年を記念し、ロゴマークを制作しています。記念ロゴマークは、地域や商工業者の皆さんにも、ぜひ、ご活用いただきたいと考えています。
また、これからの未来に残していきたい町の歴史や想いを繋いでいく様々な企画も実施していきます。一緒にロゴマークやイベントで三春町の合併70周年を盛り上げていきましょう。
■1 おもてなしフラッグ・DC連動企画
ロゴマークを活用し、デスティネーションキャンペーンと連動した、街なかへの「おもてなしフラッグ」や各種マルシェ、スタンプラリーなどのイベントを実施していきます。
※詳しくは、本紙P9をご覧ください。
■2 三春牛乳復刻版パッケージ発売
三春町合併70周年と酪王牛乳が誕生してから50周年の節目の年を記念した200ミリリットルのパッケージを制作しました。ぜひ、店頭でお見かけの際は、記念にお買い求めください。
【商品概要】
商品名:復刻牛乳200ミリリットル
デザイン表面/三春滝桜裏面/三春牛乳のビン
※4月からの学校給食への提供も予定しています。
▽復刻牛乳パッケージ
酪王協同乳業×三春町で記念パッケージを製作
販売問合せ:みどり商事(三春町大字鷹巣字後田80-2)
【電話】0247-62-2177
■3 未来につなげる桜の食器プロジェクト
町では、三春町の持つ「桜のまち」のイメージと三春駒の持つ「子育てのお守り」としての役割を結びつけ、「桜のまちで元気に育ってほしい」「未来の子どもたちに桜のまちを繋いでいきたい」という願いを込めたプロジェクトを実施します。
4月以降に生まれたお子さんのご家庭に山桜のトレイとスプーンをお届けする予定です。
対象となる世帯:4月1日以降に生まれたお子さんのご家庭
▽山桜のトレイandスプーン
LaVida×三春町で山桜のトレイおよびスプーンを製作
問合せ:総務課 文書情報グループ
【電話】0247-62-8125