- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県三春町
- 広報紙名 : 広報みはる 令和7年11月号
昭和62年2月に供用した三春跨線橋は、今年で38年が経過します。下部構造等が部分的に損傷しているため、次の補修工事を行い、長寿命化を図ります。
(1)9月中旬~12月下旬橋の下部補修工事
コンクリートの傷んだ部分を補修します。(足場を設置するため、終日片側交互通行規制)
(2)10月高欄補修
道路端の手摺が部分的に腐っているため取替えます。
(3)11月伸縮装置入替
橋と橋をつないでいる部品が劣化しているため取替えます。
工事進捗率:35%
■交通規制のお知らせ
(2)高欄の部分取替と(3)伸縮装置入替工事に伴い、片側交互通行規制を行います。
通行される皆さんには、ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。
規制期間:11月21日(金)まで
規制時間:午前8時30分~午後5時
規制場所:三春跨線橋(誘導員による規制)
・日中規制…夜間開放
工事期間:令和8年3月19日まで
※この工事は、建設産業の就労環境の改善に取り組むため、4週8休(週休2日)で実施します。
発注者:福島県 三春土木事務所
【電話】0247-62-3152
施工者:福浜大一建設株式会社 三春支社
【電話】0247-62-6024
