- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県広野町
- 広報紙名 : 広報ひろの 令和7年1月号
■本年もより一層の「火の用心」を! 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
この季節は空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節です。
県内でも住宅火災による死者が発生しています。
大切な命、財産を守るため火の取扱いには十分注意してください。
■暖房器具を使用する際には気をつけましょう!
使用する際のポイント!
(1)暖房器具の近くに燃えやすい物を置かない。
(2)必ず人がいる時のみ使用する。
(3)暖房器具の消し忘れに注意する。
■1月26日は「文化財防火デー」
1月26日に、世界最古の木造建造物である法隆寺の金堂で火災が発生したことをきっかけに、国民の文化財愛護に関する意識の高揚、防災体制の確立を図るために制定されました。
消防では、文化財関係者および地域住民と協力して、消防訓練を実施しています。この機会に文化財愛護や防火について、今一度考えてみましょう。
火災と救急は119番
浪江消防署【電話】0240-34-4111
葛尾出張所【電話】0240-29-2119
富岡消防署【電話】0240-22-2119
楢葉分署【電話】0240-25-2119
川内出張所【電話】0240-38-2119