- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県新地町
- 広報紙名 : 広報しんち 令和7年4月5日号
■はじまるよ!子育てを応援する「たんぽぽひろば」
遊び場を探すなら「なかよしひろば」
新地町児童館では、保育所や幼稚園に入る前の親子のふれあいや交流を目的とした「たんぽぽひろば」を月2回開催しています。「こいのぼり」や「クリスマス」など季節の製作や「室内運動会」、「消防署見学」など年間を通して楽しい行事がたくさんあります。第1回目は4月9日(水)「たんぽぽひろば開講式」を行います。
手遊びや年齢に応じた体操をした後、絵本の読み聞かせやエプロンシアターなどを見て楽しみます。児童館にはおもちゃがたくさんあるので、好きなおもちゃで遊びながら、参加したお友達と仲良しになれます。参加費は無料です。詳しい内容は、町ホームページ内にある「子育て支援サイト」をご覧ください。
また、親子で遊ぶ場所を探すときは、月曜日から土曜日の10時から12時まで行っている「なかよしひろば」をご利用ください。児童館内にある遊具や絵本で自由に遊ぶことができます。児童館では「新地町の子育て」を応援しています。
◆たんぽぽひろばの予定
※参加には事前の予約が必要です。
※年間行事予定は「子育て支援サイト」をご覧ください。
▽新地町児童館ご利用案内
開館時間:月曜から土曜 10時から18時
休館日:日曜日・祝日・年末年始
午前:
・なかよしひろば(月曜から土曜)
・たんぽぽひろば(月2回)
午後:児童クラブ
※土曜・長期休業期間は8時から18時
問い合わせ:児童館
【電話】62-4432