子育て 保育所からこんにちは 新地保育所

■さまざまな活動に挑戦!
~5歳児の保育から~

◇楽しいことが盛りだくさん!
「今日はなにするの?」と毎日の活動を楽しみにしている子どもたち!
集団生活の中で、みんなで一緒に活動することの喜びや楽しさが味わえるように工夫して、年長児ならではの活動や行事に元気いっぱい参加しています☆
保育所では、一番大きいお兄さん・お姉さんとして、いつも小さいクラスのお友だちの面倒を見てくれたり、たくさんの行事を盛り上げてくれます。
新地保育所の年長組は、どんな活動に取り組んでいるのか、毎日の様子や行事を紹介します!

◇楽しく♪食育活動
『かき・ももぐみの畑』に、ミニトマト・なす・ピーマン・おくら・えだまめ・はつか大根の6種類の野菜を栽培しています。収穫した夏野菜を使って、ピザづくりのクッキングを予定しています☆

◇すてきな1年生になるために
就学へ向けて、教材を使った文字や数字の書き取り、ピアニカなど…教育的な活動にも取り組んでいます。それらの活動を通して、『正しい姿勢で着席する』『静かに話を聞く』など身につくように練習しています。

保育所生活最後の一年間。これからも色々な経験を積み重ねて、友だちとたくさんの楽しい思い出を作っていきたいです!

■子どものつぶやき
製作に取り組んでいたHちゃん(4歳児女児)
保育士「クレパスで描いた魚の上を絵の具で染めて海を作ろう!」
絵の具で染めると…
Hちゃん「お魚さんたち嬉しそうだね」

■8月の行事予定
○育児サロン
随時受け付けています。