イベント いきいきシニア情報館(1)

・メール・はがき・往復はがき・ファックスに記入する基本事項
(1)イベント名(希望コース・希望日・時間)
(2)〒・住所
(3)参加者全員の氏名(ふりがな)
(4)年齢・生年月日
(5)性別
(6)電話番号
※その他必要事項
・申込みや問合せの受付時間の記載のないものは、開庁・開館時間

■ドライバーサポートフィットネス
ID:0088110
先着15名
運転に必要な体の使い方や認識力を鍛える全6回の講座です。
日時:10/21~12/2の火曜日(10/28を除く) 13:30~14:30
場所:ケーズデンキスタジアム水戸
対象:市内に居住する65歳以上
料金:3,000円
申込み:10/14(火)の9:00から、電話で、ちいきの学校齋藤方へ

問合せ:
同団体齋藤方【電話】070-3875-3232
地域支援センター【電話】297-5903

■医師と話そう!
ID:0004097
先着50名
「介護老人保護施設における医師の役割」について、家所哲夫医師が分かりやすく話します。
日時:10/27(月) 15:00~16:00
場所:大久保病院
対象:地域住民の方、介護・福祉・医療に関わる専門職の方
料金:無料
申込み:10/20(月)までに、電話またはFAXで、北部高齢者支援センターへ

問合せ:
同センター【電話】246-6003【FAX】246-0621
地域支援センター【電話】232-9110

■シニア初心者パソコン教室
ID:0081480
先着10名
パソコンの楽しい活用方法を学ぶ全3回の教室です。
日時:11/4・11・18(火) 10:00~15:30
場所:福祉ボランティア会館
対象:市内に居住する50歳以上
料金:8,000円
申込み:10/24(金)までに、メール(基本事項とパソコンの有無を記入)、電話で、シニアネット水戸森田方へ

問合せ:
同団体森田方【電話】357-4557【メール】[email protected]
高齢福祉課【電話】232-9174

■認知症スクリーニング検査
ID:0017310
VR機器を使用して、1人5分程度で認知機能のチェックをしませんか。

対象:市内に居住する65歳以上
料金:無料
申込み:各開催日の1週間前までに、電話で

問合せ:地域支援センター
【電話】297-5903

■シニアライフ講座
ID:0006371
抽選各15名
健康長寿のため、フレイル・介護予防の講話やシルバーリハビリ体操を行う全11回の講座です。

対象:市内に居住する65歳以上
料金:無料
申込み:各会場開講日の5日前までに、電話で

問合せ:地域支援センター
【電話】297-5903

■在宅医療・介護のお話し会
ID:0082327
先着各20名
住み慣れた地域で心豊かに暮らすために考えてみませんか。

料金:無料
申込み:各開催日の前日までに、電話で、水戸在宅ケアネットワーク事務局へ

問合せ:
同事務局【電話】228-6100
地域支援センター【電話】232-9110