- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県常陸太田市
- 広報紙名 : 広報ひたちおおた 令和7年7月号
■みんなで健康づくりに取り組みましょう!
▼基本方針(1)生活習慣の改善
・減塩を意識しましょう
・安全に配慮し、日常的に体を動かしましょう
・禁煙・適量飲酒を実践しましょう
・生活リズムを整えて、睡眠・休養をとりましょう
・地域での健康活動に参加しましょう
▽主な事業
・健康教室・相談
・フレイルチェック測定会
・らくらく健康塾
・シルバーリハビリ体操教室
▼基本方針(2)生活習慣病等の発症・重症化予防
・年に1回は健診(検診)を受け、結果を生活改善に活かしましょう
・県健康推進アプリ「元気アっプ!リいばらき」を健康管理に活用しましょう
・かかりつけ医を持ち、体調の変化を早めに相談しましょう
▽主な事業
・妊婦・乳幼児健診
・特定健診
・特定保健指導
・各種がん検診
▼基本方針(3)歯科口腔保健の推進
・自分に合った口腔ケアの方法を身につけましょう
・かかりつけ歯科医を持ち、むし歯や口腔内のトラブルを早めに治療しましょう
▽主な事業
・歯周病検診
・乳幼児健診
・オーラルフレイル予防普及啓発
▼基本方針(4)食育の推進
・野菜を毎食とりましょう
・生活習慣病や低栄養による生活機能低下予防のための食習慣を身につけましょう
▽主な事業
・すこやか食育教室
・チャレンジCooking
・食生活改善推進事業
▼基本方針(5)こころの健康づくり・自殺対策の推進
・悩みや不安を相談できる人や場所を持ちましょう
・こころの健康やゲートキーパー研修会等に参加しましょう
・地域活動に参加し、周囲の人とのかかわりを大切にしましょう
▽主な事業
・精神保健相談
・健康ホットライン24
・自殺対策普及啓発
■地域全体で取り組み、誰もが健康で明るく暮らせるまちへ
健康づくりにかかわる地域の団体・組織が一体となって連携し、誰もが健康で明るく元気に暮らせるまちを目指し、本計画を推進していきます。詳しくは市ホームページをご覧ください。
問合せ:健康づくり推進課
【電話】73-1212