- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県常陸太田市
- 広報紙名 : 広報ひたちおおた 令和7年8月号
1円単位での利用ができる!アプリ型商品券+QRコードを利用した簡単会計!カード型商品券
お買い物に便利!
毎年好評いただいているプレミアム付商品券を今年も販売します。
昨年同様、「アプリ型」「カード型」の2種類です。
便利でオトクなプレミアム付商品券!ぜひお申し込みください。
申込期間:8月14日(木)~9月2日(火)
利用期間:10月10日(金)~令和8年1月31日(土)
■概要
対象:市民の方(市内に住民登録がある方)
*65歳以上(令和8年3月31日時点)の方に配慮した販売を行います。
*利用期間経過後は無効となります。
発行総額:20,000口(1億2,000万円)
*申込多数の場合は抽選となります。
販売額:5,000円/1口
プレミアム額:アプリ型・カード型ともに1,000円(プレミアム率20%)
購入限度:1人2口まで
▽取扱店舗
市内のプレミアム付商品券加盟店ののぼり旗がある店舗で利用できます。
商品の購入に限らず、理容所、美容院、飲食店、印刷所、クリーニング店等でも利用できます。
(加盟店は新聞折込チラシまたは市ホームページをご覧ください)
▽注意事項
次の商品券等の購入や決済には使用できません。
・現金、商品券、ビール券、図書カード、印紙、はがき、切手、宝くじ、たばこ、プリペイドカード等
・業者の仕入れ、買掛金の決済等
*支払いできる1回の金額制限はありません。
*商品券を単に現金化することや他人に売却すること、プレミアム付商品券の目的に反した行為はできません。
▽結果通知
10月上旬に、アプリ型商品券は「じょうづるさんPay」アプリに、カード型商品券は郵送で、申込者全員に通知します。
▽市「じょうづるさんPay」コールセンター
詳しくはコールセンターまでお問い合わせください。
受付時間:午前9時~午後5時(12月29日~1月3日を除く)
【電話】0120-806-609
■申込・購入方法
アプリ型商品券またはカード型商品券どちらかをお選びください。なお、重複してお申し込みの場合はアプリ型を優先します。
▽アプリ型商品券
・「じょうづるさんPay」アプリをダウンロードして利用者登録の上、お申し込みください。
・当選通知が届いたら、アプリの案内に従ってコンビニエンスストアまたはクレジットカードでお支払いください。
▽カード型商品券
・「事前申込ハガキ」または「申込専用フォーム」でお申し込みください。
*1人で2通以上の申し込みは無効となります。
*事前申込ハガキは新聞折込チラシまたは市役所本庁、各支所、商工会本所に備え付けています。
・当選した方には、QRコード付きのカードと当選内容、支払い方法が記載された用紙を送付します。案内に従いコンビニエンスストア(セブンイレブンを除く)またはペイジー(ゆうちょ銀行等のATM)でお支払いください。
*商工会本所、交流センターふじ、水府総合センター、里美文化センターでの引換は行いませんのでご注意ください。
■利用方法
▽アプリ型商品券
Step01:スマートフォンで「じょうづるさんPay」アプリを起動し、アプリ画面で「この商品券を利用する」を選択
Step02:カメラが起動したら店頭のQRコードを読み込み利用金額を入力
Step03:店員と双方で金額を確認
Step04:「支払う」ボタンを押し支払い完了
▽カード型商品券
Step01:カード型商品券に印字されたQRコードを店員が店舗用アプリで読み込む
Step02:店員が決済金額を入力
Step03:金額を確認し支払い完了