イベント まちの話題

■9/24(火)秋の交通安全キャンペーン 安良川
秋の交通安全週間にあわせ、街頭キャンペーンを実施。反射材などが入った啓発品350個を配りながら、ドライバーへ交通安全を呼びかけました。

■9/26(木)100歳を迎える9人を祝う 市内
今年度100歳を迎える人へ、市長が褒状や記念品を授与しました。池田利江(いけだとしえ)さんは「趣味のダンスを続けたことが長寿の秘訣」と笑顔で述べられました。

■10/2(水)中学生向け出前講座 高萩中学校・秋山中学校・松岡中学校
県ダイバーシティ推進センターの講師を招き「多様性やアンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)」について、ゲームを使いながら楽しく理解を深めました。

■10/12(土)高萩小学校 150周年記念式典 文化会館
式典では、150年の歴史を振り返るスライドショーが上映されたほか、高萩中吹奏楽部による記念演奏会も。フィナーレでは、当日の模様をまとめたエンドロールも上映されました。

■10/5・6(土・日)総合福祉センターまつり 総合福祉センター・リーベロたかはぎ
「健康フェスタ」と「中央公民館まつり」をあわせて、『総合福祉センターまつり』として初開催。
健康ブースや講演会、クラブ生の作品展示・発表などが行われ、多くの人でにぎわいました。
訪れた人は、自分の体と向き合ったり、芸術に触れたりして、楽しいひとときを過ごしました。