くらし 暮らしの情報(1)

■はたちの集い
日時:R7.1/12(日) 11:00~ 【受付】10:30~
場所:文化会館
対象:H16.4/2~H17.4/1生まれの人
その他:会場後方の席で家族の観覧可。

問合せ:生涯学習課
【電話】23-1132
【E-mail】[email protected]

■不法投棄を見つけたら
「一時的に資材置場として土地を貸してほしい」などともちかけられて安易に貸した結果、廃棄物の不法投棄・無許可での建設残土埋め立てなどの事例が発生しています。これらの責任や処理費用は、土地所有者に及ぶことがあります。不法投棄・不適切な残土埋立てを見つけたら、下記へ通報しましょう。
専用ダイヤル「不法投棄110番」
【電話】0120-536-380(平日8:30~17:15)
※受付時間外は、高萩警察署へ

問合せ:県廃棄物規制課
【電話】029-301-3035

■12/1「世界エイズデー」 出張検査
日時:12/7(土) 10:00~ ※事前予約制・無料
場所:ヒタチエ別館3階(日立市幸町1-16-1)
内容:・HIV抗体検査・梅毒血清検査・B型/C型肝炎検査(血液検査)
申込方法:日立保健所ホームページの掲載内容を確認の上、電子システムで申し込み。

問合せ:日立保健所 保健指導課
【電話】0294-22-4196

■労働安全衛生法 関係法令の改正
労働者が安全に働けるよう、職場での化学物質規制が大きく見直されています。詳細は、ホームページをご確認ください。

問合せ:事業者のための化学物質管理無料相談窓口
【電話】050-5577-4862

■密輸防止にご協力を ~密輸情報提供のお願い~
「漁港などに見慣れない船舶が停泊している・浮きに括りつけられた漂流物を見つけた・空き家に荷物が届く」などの事案を見聞きしたら、下記へ連絡しましょう。
密輸ダイヤル【電話】0120-461-961

問合せ:鹿島税関支署 日立出張所
【電話】0294-52-2128

■にこにこ地域食堂 ※まちづくり支援金事業
にこにこ食堂では、みんなが繋がり笑顔になれる食事を提供しています。
日時:11/10(日) 11:00~12:20 12:40~14:00
場所:簡易宿所 Luana
対象:市内・近隣に住むすべての人
※小学4年生以下は、18歳以上の人と要同伴
申込方法:11/6(水)までに、公式LINEで申し込み。

問合せ:にこにこ食堂 吉田
【電話】070-3667-4307

■元気いばらき就職面接会
日時:11/15(金) 13:30~15:30
【受付】13:00~ ※無料・事前申込不要
場所:日立シビックセンター(日立市幸町1-21-2)
参加企業:約20社

問合せ:いばらき就職支援センター 日立地区センター
【電話】0294-27-7172