くらし 暮らしの情報(1)

■バイク・軽自動車の廃車手続きは3月末までに
軽自動車税は4/1現在の所有者に課税されます。
使用していない車両でも、登録がある間は課税されますので、忘れずに手続きを行いましょう。
手続き:
・名義変更(譲渡) ※市外者への譲渡時は廃車
・廃車 ※車両所有中は不可
・住所変更(転出) ※転入先で要申請
持ち物・必要なもの:ナンバープレート 標識交付証明書

手続先・問合せ:
【軽自動車】軽自動車検査協会茨城事務所 【電話】050-3816-3105
【小型二輪・軽二輪】関東運輸局茨城運輸支局 【電話】050-5540-2017
【原付・小型特殊】税務課 【電話】23-2115

■国民年金は「前納」がお得
国民年金保険料をまとめて先払い(前納)すると割引になります。
口座振替・クレジット払いは、年度途中の申し込みが可能です。(年度末または翌年度末まで分)
申込方法:
・マイナポータル
・指定口座のある金融機関・市役所・年金事務所で申し込み。
持ち物・必要なもの:口座振替納付(変更)申出書 通帳 口座届出印

問合せ:市民課 【電話】23-2117
日立年金事務所 【電話】0294-24-2125

■県特定最低賃金 改正
R6.12/31から、産業別の時間額が下記のとおり改正されました。※年齢・雇用形態など、一部適用除外あり

県の最低賃金(時間額)は「1,005円」です。

問合せ:茨城労働局 賃金室
【電話】029-224-6216

■県民交通災害共済
対象:市民
共済期間:4/1(火)~R8.3/31(火) ※4/1以降の申込みは翌日から対象
請求期間:交通事故日の翌日から2年以内
対象事故:車両運転・乗車中の事故(転倒含む)歩行中の走行車両との接触など
年会費:900円(中学生以下500円) ※9/30以降の加入は半額

申込・問合せ:総務課
【電話】23-2119

■下水道組合発注 入札参加募集
物品購入等(売買・印刷・賃貸借)、業務委託
【令和6年度分追加受付】
受付期間:2/21(金)~28(金)
申込方法:下記へ郵送で申し込み。

問合せ:日立・高萩広域下水道組合 総務課
【電話】0294-39-5595

■元気いばらき就職面接会
主に中途採用者を対象とした面接会。県内企業約20社が参加するほか、各種相談コーナーも設けます。
日時:2/14(金) 13:30~15:30【受付】13:00~
場所:水戸合同庁舎 2階 大会議室(水戸市柵町1-3-1)

問合せ:いばらき就職支援センター
【電話】029-300-1916

■全国一斉 投資被害110番
FX取引被害、商品先物取引被害、ポンジ・スキーム被害などの法律相談に弁護士が応じます。
日時:2/25(火) 13:00~15:00
相談番号
【電話】029-231-3367
【電話】029-231-3368
※相談無料、別途通話料がかかります

問合せ:茨城県弁護士会事務局
【電話】029-221-3501