- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県高萩市
- 広報紙名 : 市報たかはぎ 令和7年2月号
■65歳以上 路線バス運賃 半額助成
助成を受けるには、バスカード(茨城交通)の購入が必要です。
【バスカード出張販売】
日時:2/20(木) 9:30~12:00
場所:総合福祉センター
問合せ:生涯現役推進課
【電話】23-1125
■椎名観光バス 未使用回数券 出張払い戻し
路線運休に伴い、回数券の残額からプレミアム分と手数料(1回210円)を差し引いた額を払い戻します。
日時:2/18(火)・3/18(火) 9:30~11:30
※要予約(生涯現役推進課へ電話予約)
場所:総合福祉センター
持ち物・必要なもの:回数券(表紙付き。切り分けたものは不可) 身分証明書
▽市内路線バスは、茨城交通「定時定路線バス」・「MyRideのるる」をご利用ください。
茨城交通(株) 日立オフィス 【電話】0294-32-7380
問合せ:生涯現役推進課
【電話】23-1125
■オレンジカフェ・ほのぼの
地域の人・医療・福祉専門家が集まって楽しい時間を過ごします。認知症・介護の相談もできます。
日時:2/17(月) 10:30~12:00 ※無料
場所:総合福祉センター
申込方法:下記へ電話で申し込み。
問合せ:高齢福祉課
【電話】22-0080
■2/17~3/17 確定申告
マイナンバーカードで簡単にスマホ申告ができます。
問合せ:日立税務署
【電話】0294-21-6346
■市民農園 利用者募集
気軽に野菜などを栽培できる市民農園を無料開設しています。収穫の喜びを実感してみませんか。
募集区画:10区画(約10坪) ※申込多数の場合は抽選
場所:赤浜1902-1
利用期間:4/1(火)~R8.3/31(火)(最長5年間)
対象:農業者以外の市民
申込方法:2/7(金)~20(木)に下記へ申し込み。
※土日祝除く
問合せ:農林課
【電話】23-7035
■家族と知ろう 統合失調症
約100人に1人がかかると言われる身近な病気。症状や治療法、家族の体験談などを聞いてみませんか。
日時:2/16(日) 13:00~14:30【受付】12:30~
場所:ヒタチエ別館 3階(日立市幸町1-16-1) ※無料
内容:
▽講演(13:00~)
筑波大学附属病院 日立社会連携教育研究センター長 日立総合病院 こころの診療科 主任医長
筑波大学 医学医療系 教授 今井 公文(いまい こうぶん)氏
▽家族の体験談(14:00~)
ハートねっと日立市民の会(家族会)
申込方法:左上QRコードまたは下記へ電話で申し込み。
問合せ:日立保健所
【電話】0294-22-4196
■県統計グラフコンクール 入選作品展
統計知識の向上と統計教育の振興、統計の表現技術の研さんを目的としたコンクールに入選した作品80点を展示します。
期間:2/13(木)~16(日)、18(火)・19(水) 9:00~21:00
場所:県北生涯学習センター(日立市十王町友部2581)
問合せ:県統計課
【電話】029-301-2637