- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県高萩市
- 広報紙名 : 市報たかはぎ 令和7年3月号
■三世代交流 ふれあいスポーツフェスティバル
どなたでも簡単に楽しめる各種スポーツを体験できます。
日時:4/5(土) 9:00~12:00
※雨天時:4/6(日)
場所:さくら宇宙公園
種目:グラウンドゴルフ・ペタンク・ストラックアウト・輪投げ・モルック・フライングディスクゴルフ
※参加自由。ぜひお越しください
問合せ:生涯学習課
【電話】23-1132
■児童扶養手当の支払日
3月11日(火)
※1・2月の2か月分が支払われます
問合せ:子育て支援課
【電話】23-2129
■~卒園児、3,294人の想い~ ありがとう、秋山幼稚園。
地域に愛され、地域とともにあった秋山幼稚園は、3月をもって閉園し、長い歴史に幕を閉じます。
4月からは、たかはぎ認定こども園と統合し、子どもたちは新しい一歩を踏み出していきます。
S48.4 秋山小学校敷地と教室を利用し、2学級で開園
S56.3 現在地に新園舎完成
H5.4 園章制度・園旗作成
R4 「もったいない・きれいにしよう・なかよくしよう」SDGs活動開始
R7.3 閉園、たかはぎ認定こども園に統合
■天使のつぶやき
『口頭詩』をご存じですか?
幼少期の子どもの発想や疑問、言い間違えなどのつぶやきを、大人が大切に書き取った言葉のこと。子どもの心に耳を傾けなければ、取りこぼしてしまいます。純粋で自由な子どもの世界を紹介します。
家庭教育学級「口頭詩通信第33声」より
※詳しくは本紙をご覧ください。
■萩っ子 つどいの広場
開館:9:30~12:00/13:00~15:30
対象:未就学児と保護者
▼1/23(木)お母さんのヨガ教室
毎日一生懸命、子育てに励むお母さん。
育児疲れ解消・ストレス発散の効果もあるヨガを体感していただきました。
▼イベント案内(予約制)
▽4/17(木) 10:30~11:00
ヒロ子さんのエプロンシアター
ヒロ子さんのエプロンポケットから何がでてくるか、お楽しみに♪
▽4/24(木) 10:30~11:00
こいのぼり製作
5月5日は、端午の節句。
親子でこいのぼりを作ってみませんか。
就学前のお子さんと保護者が室内で安心して遊ぶことができる無料の遊び場です。子育てに関する心配や悩みなどスタッフに気軽にご相談ください。
問合せ:萩っ子つどいの広場
【電話】24-8885
住所:総合福祉センター2F
■子育てカレンダー
■豆知識
爽やかな甘酸っぱさに、ほのかな苦味が特徴の「八朔(はっさく)」。
果汁はやや少なめで、柑橘にはめずらしく、サックリとした果肉の食感が楽しめます。
疲労回復効果が期待できるアスパラギン酸やビタミンC・食物繊維など、バランスよく多種多様な栄養素を含んでいます。
味わいながら栄養補給ができるのも、八朔の魅力の一つです。