- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県鹿嶋市
- 広報紙名 : 広報かしま 2025年7月号
市内などで開催される催しや、募集の情報などをお知らせします。
■里親制度説明会
子どもの未来のために、里親制度を知ることからはじめませんか。里親募集中です。
日時:8月3日(日) 14時~16時(13時40分受付開始)
場所:中央公民館
内容:制度説明、里親体験談など
定員:30人
申込先・問い合わせ:茨城県里親リクルート事業事務局
【電話】029-291-3770【メール】[email protected]
■鹿嶋市どきどきセンターからのお知らせ
◇第25回企画展「近世の鹿嶋―庶民の暮らし―」
日時:
(1)7月1日~25日(金) 9時~17時
(2)8月1日(金)~31日(日) 9時~16時30分
場所:
(1)高正 U and Iセンターホール
(2)鹿嶋市どきどきセンター
※(1)第1月曜日休館、(2)土曜日、祝日休館
◇第33回歴史講演会「江戸時代の村運営と村人たち」
日時:7月6日(日) 14時~16時(13時開場)
場所:高正 U and Iセンターホール
講師:千葉真由美さん(茨城大学教育学部教授)
定員:150人 ※当日受付可
参加費など:無料(資料代100円)
主催:公益財団法人鹿嶋市文化スポーツ振興事業団
問い合わせ:鹿嶋市どきどきセンター
【電話】84-0778
■夏休み児童水泳教室参加者募集
日時:
(1)7月23日(水)~25日(金) 10時~11時30分
(2)7月30日(水)~8月1日(金) 18時~19時30分
(3)8月20日(水)~22日(金) 13時~14時30分
内容:水慣れ~クロール
対象:小学1~6年生
定員:いずれも30人(先着)
参加費など:1500円(保険代・入場料含む)
申込先・方法:7月6日(日)(1)9時30分、(2)10時30分、(3)11時30分から下記窓口に参加費を添えて直接申し込み。
※初日は整理券を配布。
場所・問い合わせ:いきいきゆめプール
【電話】95-6366
■伝統文化親子教室事業 鹿嶋市剣道体験・交流会
日時:7月26日(土) 18時~19時30分
場所:はなます公民館2階多目的室
対象:市内在住・在学の小学1~中学3年生
定員:20人(先着)
申込先・方法:7月21日(月・祝)までに、本紙QRコードから申し込み。
問い合わせ:かしま剣道教室
【メール】[email protected]
■警察官の巡回連絡にご協力ください
地域の安全のために、警察官がご家庭や事業所を訪問し、防犯情報の提供やアドバイス、ご意見を伺う活動をしています。
問い合わせ:鹿嶋警察署地域課
【電話】82-0110
■歴史講演会「江戸時代の家族―明石村の家族形態―」
日時:7月12日(土) 13時30分~16時
場所:中央公民館3階講義室
講師:鹿野 貞一さん
定員:110人(先着)
参加費など:資料代100円(会員無料)
問い合わせ:鹿嶋市文化財愛護協会(糸川さん)
【電話】090-3009-8065
■「よい歯のコンクール」に応募しませんか
対象:
(1)80歳以上で自分の歯が20本以上ある方(治療歯も含む)
(2)満3歳から6歳のお子さんと保護者(母または父)
※過去の入賞者は対象外
※詳細は、本紙QRコードからご確認ください。
申込先・方法:
いずれも7月18日(金)までに(1)氏名(ふりがな)、(2)生年月日、(3)郵便番号、(4)住所、(5)電話番号、(6)かかりつけ歯科医院または最寄りの歯科医院名、(7)歯科医院の電話番号を記入し、ハガキまたはFAXで下記へ申し込み。
問い合わせ:茨城県歯科医師会8020事業係
【電話】029-252-2561【FAX】029-253-1075