くらし Kashima Photo Gallery

市内を取材した内容は、市公式HP「鹿嶋市レポート」で公開中。広報かしまに掲載しきれなかった写真も掲載しています。

■5月14日
◇鹿島アントラーズの選手が小学校を訪問
5月14日、鹿島アントラーズの選手による小学校訪問が行われ、小池龍太選手(25番・DF)と佐藤海宏選手(36番・DF)が中野東小学校(大内晃夫校長)を訪れました。
児童たちと交流した後、母校への訪問となった佐藤選手は、校舎を見学し、当時の思い出を懐かしむ様子も見られました。

■5月24日
◇みんなのスポーツフェスタ2025
5月24日、みんなのスポーツフェスタ(通称:みんスポ)が今年度もスタートしました。スポーツチャレンジコーナーや体力測定などを実施し、多くの参加者がスポーツを楽しみました。
次回は7月26日(土)に開催予定です。ぜひ、ご参加ください。

■6月2日
◇第96回都市対抗野球茨城県大会決勝
6月2日、第96回都市対抗野球大会の1次予選・茨城県大会決勝が常陸大宮市民球場で行われました。日本製鉄鹿島硬式野球部は日立製作所と対戦し、延長10回タイブレークの末に4対3で勝利し、見事3年ぶりの優勝で茨城県第1代表を掴み取りました。
日本製鉄鹿島硬式野球部の皆さん、優勝おめでとうございます。

■6月16日
◇中野東小学校でサステナブル授業
6月16日、鹿嶋市とサントリーグループで締結した「ボトルtoボトル」水平リサイクルに関する協定書に基づく官民連携施策として、中野東小学校の4年生を対象に、使用済みペットボトルの資源循環を推進するためのサステナブル授業を実施しました。
児童たちは、キャップとラベルを取り、中をすすいでから、ペットボトルをつぶして資源に出すと宣言してくれました。

担当課:広報秘書課