- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県坂東市
- 広報紙名 : 広報ばんどう No.240(令和7年3月21日号)
■資料館(郷土館ミューズ)
◆企画展
▽坂東市合併20周年特別展「猿島阪東観音開帳記念 萬蔵院寺宝展」
会期:5月6日(火・休)まで
12年に一度、巳年の春に開催される猿島阪東観音開帳の由来と歴史、中心寺院である生子・慈徳山萬蔵院の寺宝や仏画等の貴重な資料を展示紹介します。
▽関連イベント
萬蔵院 中川住職のおはなし(展示室にて)
期日:3月26日(水)・4月29日(火・祝)
両日とも午後3時から(申込不要)
■岩井図書館(ベルフォーレ) 猿島図書館(郷土館ミューズ)
◆おすすめの本の紹介
▽「カフネ」 阿部暁子/著 講談社
法務局に勤める野宮薫子は、溺愛していた弟が急死して悲嘆に暮れていた。弟の元恋人・小野寺せつなに会い、彼女が勤める家事代行サービス会社「カフネ」の活動を手伝うことに…。弟を亡くした薫子と弟の元恋人せつな。食べることを通じて、二人の距離は次第に縮まっていく。本屋大賞2025ノミネート作品。
▽「spring」 恩田陸/著 筑摩書房
少年は8歳でバレエに出会い、15歳で海を渡った。同時代に巡り合う踊る者、つくる者、見る者、奏でる者―。それぞれの情熱がぶつかりあい、交錯する中で彼の肖像が浮かびあがっていく―。彼は求める。舞台の神を。憎しみと錯覚するほどに。一人の天才をめぐる長編小説。本屋大賞2025ノミネート作品。
◆岩井図書館 絵本の世界を楽しむ会
▽ちいさなおりがみ会「かぶとをおろう」
日時:4月26日(土)10時~11時
場所:岩井図書館 児童コーナー
※当日お気軽にご参加ください。
■4月の休館日
7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)、30日(水)
資料整理のため、岩井図書館は23日(水)も休館します。
問合せ:
岩井図書館【電話】0297-36-1300
資料館・猿島図書館【電話】0297-44-0055/0280-88-8700