イベント 講座やイベント

■不登校の子をもつママのためのハレとひだまりの輪おしゃべり会
不登校や発達凸凹子育て等で日々頑張る保護者同士の経験や情報交換の場です。お気軽にご参加ください。
日時:9月7日(日)午前10時~正午
場所:参加の方にお知らせします。
参加費:無料
申込方法:「ハレとケ」の予約サイトからお申し込みください。
後援:坂東市教育委員会
※今後も2か月に1回、開催予定です。

申込・問合せ:「ハレとケ」滝本
【電話】080-8722-3624

■坂東市作品展出展作品募集
11月14日(金)~16日(日)に開催する「坂東市作品展」の作品を募集します。絵画、書、写真、手工芸など、あなたの自慢の作品を出品してみませんか。
日時:11月14日(金)~16日(日)午前9時~午後7時16日(日)は午後4時まで。
※作品搬入は12日(水)・13日(木)。
場所:坂東市LIXIL総合体育館
参加資格:市内在住・在勤・在学の方、または市内で活動している団体およびその会員
出展料:無料
申込方法:申込用紙に必要事項を記入のうえ、お持ちいただくかFAXしてください。申込用紙は生涯学習課、坂東市立岩井公民館風の砦、猿島公民館にあります。市ホームページからもダウンロードできます。
申込期間:8月25日(月)~10月17日(金)

申込・問合せ:生涯学習課
【電話】0297-21-2204【FAX】0297-36-3637

■公民館ギャラリー展覧会
運営:坂東ゆう美の会
◇第22回坂東市長老美術展
全国的にも珍しい80歳以上の方々が出品できる作品展です。絵画、書、写真、手工芸、俳画、和紙絵、手まり、拓本、彫刻、刻字、和紙人形、表装、焼き物等の作品が出品される予定です。趣味や豊かな経験を活かしてエネルギッシュに活躍している方々の作品をご覧ください。
日時:9月14日(日)~20日(土)午前9時~午後5時
※14日は午後1時から、20日は午後3時まで〈16日休館〉
場所:坂東市立岩井公民館風の砦
主催:坂東ゆう美の会
後援:坂東市、坂東市教育委員会

問合せ:田邉
【電話】0297-35-0460

■第16回「坂東市シニアゴルフ大会」参加者募集
日時:10月20日(月)雨天決行
場所:坂東ゴルフクラブ
参加費:
(1)2,000円(申込時に支払い)
(2)9,980円(当日ゴルフ場フロントにて精算)
※昼食代(昼食のソフトドリンク付)を含む
参加資格:坂東市在住の方で令和7年度において満60歳以上の方
募集人数:140名(先着順)
申込方法:9月21日(日)午前9時から、申込書・参加費を添えて坂東市LIXIL総合体育館ロビーでお申し込みください。
申込書は坂東市LIXIL総合体育館・猿島公民館・市内ゴルフ練習場にあります。
※1人につき4人分まで申込可能。電話ではお申込みできません。
なお、組合せは主催者にて行い、後日組合せ表を代表者へ郵送します。キャンセルの場合、参加費の返金はいたしません。
※状況により、整理券を配布する場合があります。
主催:坂東市スポーツ協会

問合せ:スポーツ振興課 坂東市LIXIL総合体育館内
【電話】0297-35-1711

■テニススクール(硬式)
プロテニスコーチをヘッドコーチに迎えて、テニスレッスンを行います。みなさん楽しく学びましょう。
日時:9月20日(土)・27日(土)・10月4日(土)〈全3回〉午後7時~8時30分
※予備日:10月11日(土)・18日(土)
場所:岩井テニスコート
対象者:市内在住・在勤・在学のテニス初心者で、大学生以上の方。
参加費:4,500円(初日に集金)
募集人数:8人(先着順)
持ち物:運動できる服装、テニスシューズ、ラケット、タオル、飲み物、帽子。
※ラケットのない方はご相談ください。
申込方法:9月8日(月)午後8時~9時の間に電話でお申し込みください。

申込・問合せ:坂東市テニス連盟 石塚
【電話】090-4939-5515