くらし NEWS(ニュース)だいご

■NEW 6月4日 台湾 立馬集團お出迎え
台湾企業 立馬集團(リーマージータアン)がインセンティブツアー(報奨旅行)で町を訪れました。一行は袋田の滝のほか国営ひたち海浜公園、竜神大吊橋などの観光施設を巡りました。町では、袋田の滝入口で繁体字のパンフレットを配布し歓迎しました。

■NEW 6月13日 奥久慈茶業組合 表敬訪問
奥久慈茶業組合が、今年の新茶完成報告に来庁しました。奥久慈茶は、県茶業振興共進会の深むし煎茶部門で3年連続で農林水産大臣賞を受賞するなど、品質の高さが評価されています。
6月15日に奥久慈茶の里公園と道の駅奥久慈だいごで行われた新茶収穫祭では、湯茶接待や新茶詰め放題、新茶風味のポップコーンの提供があり、たくさんの奥久慈茶ファンが訪れました。

■NEW 6月23日 区長会総会と行政懇談会
令和7年度区長会総会と行政懇談会が中央公民館で開催されました。行政懇談会では、各行政区長が、高梨町長をはじめ出席した各課長等から、町の主要施策や住民に身近な補助制度について報告を受け、その後、地域コミュニティの課題について町と意見交換を行いました。

■NEW 6月23日 叙勲・褒章受章に伴う町長報告
令和7年春の叙勲において小盛久男さん(左貫)が瑞宝双光章(消防功労)を、春の褒章において柴田修さん(大子)が藍綬褒章(消防功労)を受章し、町長に報告を行いました。小盛さんは昭和47年の入団以降51年間、団員活動にご尽力いただきました。柴田さんは昭和55年に入団し、現在は大子町消防団長としてご尽力いただいています。受章おめでとうございます。