- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県利根町
- 広報紙名 : 広報とね 2025年4月号 No.733
■赤十字救援車両が配備されました
2月26日、日本赤十字社茨城支部より、災害援護用の車両が配備されました。この車両は、地域の災害救援への対応や、被災者へ救援物資の配達、また赤十字事業の推進活動に役立てていきます。
問い合わせ:福祉課 社会福祉係
【電話】68-2211(内線122)
■路上にはみ出した草木などの適切な管理を
私有地から草木などが道路歩道にはみ出していると、道幅が狭くなり、通行の妨げになるとともに、歩行者車両を巻き込む事故につながる恐れがあります。
私有地から道路上にはみ出した草木の所有権は、その土地の所有者にあるため、町で伐採剪定などの対応をすることはできません。(民法233条)
私有地からはみ出した草木などが原因で事故などが発生した場合は、その所有者の方が責任を問われることがあります。(民法717条)
みだりに道路を損傷し、汚損してはいけません。みだりに道路に土石、竹木などの物件をたい積し、その他道路の構造または交通に支障をおよぼす行為を行わないでください。(道路法43条)
道路の安全確保と快適な利用のため、伐採や剪定などを行い、適切な管理をお願いします。
問い合わせ:建設課 管理用地係
【電話】68-2211(内線222)
■外来・入院自己負担金振込予定日
県内の医療機関窓口でお支払いをされた、医療福祉費支給制度(マル福)自己負担金について、次の日程での振り込みを予定しています。
振込予定日:4月25日(金)
償還対象診療月:11月~1月診療分
通帳記帳:「マルフクジコフタン」
償還対象:
・外来自己負担金…妊産婦、小児、ひとり親家庭の方(全員)
・入院自己負担金…年齢が0歳~18歳の方
※振り込み日より前に、お届けされている振込口座・名義などを変更された場合は、振り込み不能となります。
※領収書は大切に保管してください。
問い合わせ:保険年金課 医療年金係
【電話】68-2211(内線176)