くらし 後期高齢者医療保険料の納め忘れはありませんか?

後期高齢者医療制度の保険料は、特別徴収(年金からの天引き)または普通徴収(納付書や口座振替による直接納付)により、個人ごとに納付の必要があります。
これまで特別徴収となっていた方でも、保険料の額が増減した場合などに、一時的に普通徴収へ変更となることがあります。また、新たに加入(年齢到達・転入など)となった方も、特別徴収が開始となるまでの間は、普通徴収となります。
保険料に納め忘れがあると、督促状や催告書が送付され、延滞金が課される場合があります。滞納が続くと、医療機関などでの自己負担割合が10割負担となる場合があります。保険料は忘れず、納期限までに納付してください。