くらし 栃木市非課税世帯支援給付金/栃木市非課税世帯支援こども加算金

■栃木市非課税世帯支援給付金
国が行う低所得世帯への支援として、世帯全員が令和6年度分の住民税均等割が非課税である世帯へ、1世帯あたり3万円が給付されます。

対象:以下の全ての条件を満たす世帯主
(1)令和6年12月13日に、本市の住民基本台帳に登録されている世帯
(2)世帯員の全員が、令和6年度住民税均等割が非課税である世帯
※ただし、住民税均等割が課税されている者の扶養親族のみで構成される世帯を除きます。
申請:対象となる世帯には、必要書類(支給要件確認書)を3月下旬頃から順次お送りします。支給要件確認書に同封した返信用封筒に必要書類を入れ、福祉総務課まで返信してください。返信期限は令和7年7月31日(木)(消印有効)です。

■栃木市非課税世帯支援こども加算金
国が行う低所得世帯への支援として、次の要件を満たす世帯主の方へ、18歳以下の1人あたり2万円が給付されます。

対象:以下の全ての条件を満たす世帯の世帯主の方
(1)令和6年度非課税世帯支援給付金の支給対象世帯
(2)18歳以下の子(平成18年4月2日~令和6年12月13日に出生した子)を有する世帯
申請:対象となる世帯には、必要書類(支給要件確認書)を3月下旬頃から順次お送りします。支給要件確認書に同封した返信用封筒に必要書類を入れ、福祉総務課まで返信してください。返信期限は令和7年7月31日(木)(消印有効)です。
※令和6年12月14日~令和7年7月31日に出生したお子さんも、支給の対象になりますので、コールセンターにお問合せください。

問合せ:栃木市非課税世帯支援給付金コールセンター
【電話】25-5130《月曜~金曜の9時~17時(祝日を除く)》