イベント インフォメーション-催し

■寺尾米作り体験教室
寺尾の人々との農を通したふれあいを楽しみながら、疲れた心をリフレッシュしませんか?

日時:5月25日(日)9時〜13時頃 雨天決行(荒天中止)
場所:寺尾公民館(梅沢町)
定員:50人(先着順)
費用:1人2,000円(未就学児無料)
内容:田植え体験、ジャガイモ掘体験、さつまいも植え体験(昼食・お土産付き)
※農作物の生育状況などで体験内容が変更になる場合があります。
持ち物:汚れても良い服装、着替え、タオル、軍手、長靴などをご用意ください
申込:5月12日(月)までに問合先へ

問合せ:寺尾グリーンツーリズム部会事務局(寺尾公民館)
【電話】31-0002

■渡良瀬遊水地外来植物除去活動 and 植物観察会
希少植物に影響を及ぼす外来植物の抜き取り作業を行います。
また、作業終了後には植物観察会も開催します。

日時:5月17日(土)(小雨実施・荒天中止)
(1)外来植物除去活動…7時受付開始 7時30分〜8時30分頃
(2)植物観察会…除去活動終了後から30分程度
場所:
・受付…谷中湖レンタサイクルセンター前
・活動…谷中村史跡保全ゾーンハート池
対象:どなたでも
申込:事前申込不要(ただし10人以上の団体参加は事前にメールにて申込先へ【メール】[email protected])
持物:飲み物、長靴、タオル、帽子、肌を保護する物(長袖・長ズボンやアームカバー等)、目を保護する物(眼鏡・ゴーグル等)
※軍手は用意します。
その他:天候により内容の一部が急遽変更となる場合あり。また、中止の場合は市ホームページで告知。

問合せ:渡良瀬遊水地課
【電話】62-0919

■戸長屋敷の端午の節句飾り
5月5日の端午の節句にちなんで、戸長屋敷の母屋をつるし飾りや武者絵のぼり、鎧・兜などで飾りました。折り紙で好きなものを折って飾るコーナーもあります。

日時:5月25日(日)まで9〜17時(入館受付16時30分まで)
場所:おおひら歴史民俗資料館(大平町西山田)
費用:一般100円小中学生50円

問合せ:おおひら歴史民俗資料館
【電話】43-8686

■ふれあいパーティー 県民の日特別企画 恋来い栃木 幸せ運ぶ青い鳥
日時:6月15日(日)10時〜13時
場所:勤労者総合福祉センター(今泉町1丁目)
対象:県内在住・在勤または栃木県へのU・I・Jターン希望者おおむね28歳〜40歳の独身勤労者男女
定員:男女各10人(抽選制)
参加費:男性3,000円/女性1,000円
*女性限定特典
・ふれあいパーティー初参加者(無料)
・早割5月17日(土)までの申込者(無料)
申込:5月31日(土)までに問合先まで

問合せ:勤労者総合福祉センター
【電話】27-7140