くらし インフォメーション-募集(2)

■美術館・文学館サポーターの募集
美術館・文学館では、両館で活動いただけるボランティアを随時募集しています。基本となる「受付補助」、「イベント補助」等の活動の他、自分の知識や経験を活かし、館のスタッフと相談しながら活動を決定します。

活動内容:美術館案内・展示監視、チラシ発送、除草作業、ワークショップの運営補助、サポーターによるギャラリートーク等
申込:市ホームページから「登録申込書」をダウンロードし、直接、郵送、FAX、またはメールにて

問合せ:美術・文学館課
【電話】25-5300

■美術館・文学館運営協議会公募委員の募集
美術館・文学館の運営に関し、市民の皆さまのご意見を幅広くお聴きするため、同協議会の委員を募集します。

対象:市内に在住・在勤・在学の満18歳以上の方で、美術館・文学館に興味関心があり、会議(平日昼間に開催予定)に出席できる方※本市の審議会等の委員を2つ以上兼務している方を除く
任期:令和7年7月1日〜令和9年6月30日の2年間募集人数2人(選考のうえ決定)
報酬:日額4,000円
会議:年2回程度
申込:所定の応募用紙(問合先窓口に設置、市立美術館・文学館ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入のうえ、800字程度の作文(テーマ「栃木市立美術館・文学館から発信する栃木市の魅力」)を添えて、問合先へ直接、郵送、またはメールにて提出。5月20日(火)必着

問合せ:美術・文学館課
【電話】25-5300

■市営住宅入居情報
▽市営住宅
川原田市営住宅 2LDK 1戸(2階)
大宮市営住宅 3DK 1戸(1階)
城内南第2市営住宅 3DK 1戸(1階)
平井市営住宅 3DK 1戸(3階) ※単身可

▽特定公共賃貸住宅(スカイハイツ)(申込みは所得月額48万7千円までの方)
スカイハイツ平柳 3LDK(78・45平方メートル) 1戸 家賃6万9千円/月

▽共通事項
申込期間:5月7日(水)〜13日(火)
入居日:6月1日(日)
※申込多数の場合は抽選で入居者を決定します。
※都合により、募集住戸が変わることがあります。
※入居資格・条件等、詳細は申込先へ。

問合せ:宅建とちぎ公営住宅管理センター
【電話】21-8677