子育て 真岡ジュニアリーダースクラブ活動紹介

高校生によるボランティア団体 真岡ジュニアリーダースクラブ

真岡ジュニアリーダースクラブ(通称JLC)は、高校生が社会奉仕を行いながら、メンバー相互の親善を図り、自己を高めていくことを目的とするボランティア団体です。

■地域の子どもたちと関わりリーダーシップを育む
リーダーキャンプボランティアでは、小学生と野外炊飯やキャンプファイヤーなどを行います。また、JLCが中心となってゲームや歌など楽しいレクリエーションをしてキャンプファイヤーを盛り上げます。

▽会員からのメッセージ
JLCでは、自分の糧となる経験ができます!キャンプや子どもまつりの進行など活動の中で、人前で話す力を身に付けられました。

■市の各種事業・イベントへボランティアとして協力できます
ボランティアスタッフとして、各事業・イベントの受付や会場内の誘導、表彰の補助、ブース運営などを行っています。
主な活動:井頭マラソン大会、子どもまつり、青年式、にのみやたこあげ大会など

▽会員からのメッセージ
青年式では、たくさんの方々の協力のもとで運営が行われていることを実感しました。仲間と新しい体験ができるので、JLCの活動へぜひ参加ください!

■他校の生徒と交流できます
益子町・茂木町・市貝町・芳賀町のJLCと合同研修会を行い交流を深めながら、JLCに必要なさまざまな知識を習得します。令和5・6年度には竹水鉄砲の作り方やレクリエーション、防災食や簡易トイレの作り方を学び、子ども会育成会に所属する親子へ教えるなどの活動を行いました。

■いつでも入会できます!JLCメンバー募集
地域の子どもたちと関わりたい方やボランティアをしたい方は、ぜひ入会ください。定例会に体験参加することもできます。お気軽に問い合わせください。
申込:市HP掲載の入会申込書に必要事項を記入し、生涯学習課窓口(本庁舎4階)へ提出
・詳細は市HP参照【ID】872

現在21人の会員が活動しています。たくさん貴重な体験ができ、成長できるので入会お待ちしています!

問合せ:生涯学習課青少年係
【電話】82-7152