しごと 登録していただける方を募集します 大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク

大田原市は、市内中学校の休日における学校部活動の地域への移行を推進するにあたり、地域におけるクラブ活動の指導にご協力いただける指導者を募集し、必要とする地域クラブ活動および学校などの求めに応じてその情報を提供することを目的とした「大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク」を設置します。
今回は、令和7年度中に地域クラブ活動などの指導にご協力いただける指導者を募集します。あなたの指導経験やスキルを活かし、中学生を中心とする休日の地域クラブ活動の指導をしてみませんか。

■人材登録から任用までの流れ
▽(1)人材バンクへの登録
地域クラブ活動などの指導者として活動を希望される場合、登録申請を行っていただくことで「大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク」に登録されます。登録情報(性別、指導種目、資格など)を市HPで公開します。
※収集した個人情報は、大田原市個人情報保護条例に基づいて、適正に管理します。

▽(2)登録情報を照会
指導者の配置を希望する地域クラブ活動および学校などが、HPで登録者情報を確認し、市教育委員会に希望する指導者の情報を照会します。

▽(3)登録情報を回答
市教育委員会は、照会のあった指導者で、同意を得られた指導者の氏名や連絡先などの情報を回答します。

▽(4)打ち合わせ
地域クラブ活動および学校などは、情報提供された指導者に連絡し、活動の日程や指導内容、謝金などの打ち合わせを行います。

▽(5)正式任用
条件などが合致した場合、地域クラブ活動および学校などは正式な任用に向けた手続きを行います。
※登録者全員が採用されるわけではありません。ご了承ください。

登録申請の方法:
・大田原市電子申請システム申請…二次元コードを読み込み、必要事項を入力して申請
・書類申請…市HPから必要書類をダウンロードし、必要事項を記入の上、生涯学習課窓口へ持参または郵送(簡易書留)で提出
指導者の資格要件:
・スポーツや文化芸術活動などにおける指導経験や資格を有するなど、専門的な知識・技能のある方
・過去の指導において、体罰、パワーハラスメントなど、不適格な指導がない方
その他:詳細は市HPをご覧ください。

問合せ:生涯学習課[本]4階 〒324-8641 大田原市本町1-4-1
【電話】0287‒23‒2100