- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県大田原市
- 広報紙名 : 広報おおたわら 令和7年1月号(No.1330)
市では「もやせるごみ」の中身を調べる「ごみの組成分析」を行っています。
昨年8月に実施した組成分析では、雑紙類、牛乳パック、ペットボトル、容器包装プラスチックなどのリサイクルできるものや、野菜、果物、未開封品などの食品ロスが見られました。特に、昨年4月から分別収集が始まった容器包装プラスチックは、リサイクルをすることで温室効果ガスの発生を抑制しますので、積極的に分別を心がけましょう。
※ごみの分別については、「家庭ごみの出し方ガイド」や、「おおたわらクリーンナビ」、「ごみ分別収集カレンダー」をご覧ください。
■200kgのサンプリングにおける組成分析結果
▽市街地(大田原地区)
▽郊外(黒羽地区)
問合せ:生活環境課[本]2階
【電話】0287-23-8706