- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県さくら市
- 広報紙名 : 広報さくら 令和7年9月1日号
■(プレゼントが当たる)防災アプリを登録 市からの防災や火災情報が取得できる!
▽ダウンロードはこちら(無料)
※各2次元コードは本紙をご覧ください
※スマートフォンをお持ちでない方には、戸別受信機を配布しています。詳しくは総務課(【電話】681-1111)までご相談ください。
▽抽選で100名に防災食セットプレゼント
応募方法:
1)防災アプリをダウンロード
2)アプリの設定をする
(1)購読設定から「さくら市」の情報を購読
(2)利用者設定からニックネームを入力
(3)通知音設定から緊急時の通知等を設定
3)右の応募フォームに必要事項を入力
※個人情報はプレゼントの発送にのみ使用します。
※抽選結果は発送をもってかえさせていただきます。
■個別避難計画を作成しよう
高齢者、障がい者手帳等をお持ちの方、災害時に自力での避難が困難な方の避難計画(個別避難計画)をあらかじめ作成し、災害発生時の支援に役立てる制度です。
※プランへの登録には、関係機関に個人情報を提供することへの同意が必要です。
▽対象
在宅で災害時に自力で避難できない(かつ家族等の支援が受けられない)方のうち、次のいずれかに該当する方
※施設入所や入院中の方は除く
(1)身体障害者手帳1、2級をお持ちの方
(2)療育手帳A1、A2をお持ちの方
(3)精神障害者保健福祉手帳1級をお持ちの方
(4)介護保険制度の要介護3以上の方
(5)75歳以上のみ世帯の方
(6)上の(1)~(5)以外で、日中独居となる高齢者、乳幼児、妊産婦、外国人など支援が必要と認められる方
▽作成・登録すると
・災害時の安全な避難の可能性が高まります。自主防災組織等の関係機関と情報を共有し、災害時の支援や安否確認、普段の見守り活動に利用します。
・避難情報等を固定電話や携帯電話の音声メッセージ、ショートメッセージで受け取れます。
申込・問合先:
高齢者の登録…高齢課【電話】681-1155
障がい者の登録…福祉課【電話】681-1161