- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県下野市
- 広報紙名 : 広報しもつけ 令和7年11月号
■今月のテーマ「栃木を知ろう」
今月は栃木に関連する本をご紹介いたします。栃木出身の作家、美しい自然や、歴史、おいしいグルメ。新しい魅力に出会うことができるかもしれません。
図書館では、他にも郷土関連の本をご用意しておりますのでぜひご利用ください。
◇今月のイチオシ
・栃木のきのこ新図鑑
食べておいしいきのこから食用厳禁の毒きのこまで780種
山本航平 著
大前宗之 著
下野新聞社
おいしい食用きのこから食べたら危険な猛毒きのこまで、きのこ類全780種をオールカラーで掲載。他にも調理方法やきのこに関するコラムなど、きのこ好きにはもちろん、山歩きやキノコ狩りの際に持っていきたい一冊。(石・国・南)
・テラスの旅路I
響乃みやこ 著
幻冬舎メディアコンサルティング(発行)
幻冬舎(発売)
栃木県出身の12歳の著者が綴る、荒廃した日本を舞台に少女が冒険し、謎に迫る近未来ファンタジー。(石・国)
・栃木県山岳誌 山の信仰と山民の暮らしをとく
柏村祐司 著
随想舎
筆者が実際に登った山の中から思い入れのある山々を、山の山容から歴史や信仰まで多角的に紹介。(石・国・南)
・森のカフェと緑のレストラン 栃木
宇都宮・那須・日光・鹿沼
ぴあ
栃木県の緑に囲まれたカフェやレストランを紹介。自然の中で心もお腹も満たされてみませんか。(石・国・南)
・ちゃんと歩ける日光御成道・日光例幣使街道・日光壬生通り
八木牧夫 著
山と溪谷社
日光東照宮へ続く3本の街道を案内してくれる一冊。街道にある文化財等も紹介しています。(石・国・南)
・トコトコおじさん山歩き
増田俊雄 著
栃木リビング新聞社(発行)
産経新聞出版(発売)
北関東の山を中心に、その魅力を写真とともに紹介。見ても読んでも楽しい情報が盛りだくさん。山歩きクイズも収録。(石・国・南)
・Japan Brand Collection 2025 栃木版
サイバーメディア
人生をより豊かにする名店の情報が詰まったガイドブックです。大切な日の想い出作りの参考にいかがですか。(石)
◇紹介文の最後に、所蔵している図書館を表示してあります。[(石)…石橋 (国)…国分寺 (南)…南河内]
所蔵館以外でも予約をかけていただければ貸出しが可能です。詳しくは図書館にお尋ねください。
問合せ:
石橋図書館【電話】52-1136
国分寺図書館【電話】44-3399
南河内図書館【電話】48-2395
