- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県下野市
- 広報紙名 : 広報しもつけ 令和7年11月号
■令和7年分社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が発送されます
国民年金保険料は、年末調整や確定申告において社会保険料控除の対象です。控除を受けるためには、年末調整や確定申告の際に「社会保険料控除証明書」または「領収証書」の添付が必要です。「社会保険料控除証明書」は、保険料を納付した被保険者の方宛に日本年金機構から送付されます。
また、e-Taxでの確定申告などで利用できる電子データを、マイナポータルを利用して受け取ることも可能です。
◇社会保険料控除の対象となる国民年金保険料
その年の1月1日から12月31日までに納付した保険料全額
※過去の年度分や追納した保険料も含みます。
※ご家族の国民年金保険料を納付された場合も、ご自分の控除対象に加えることができます。その場合、ご家族宛に届いた控除証明書または領収証書の添付が必要です。
◇控除証明書の発送時期
10月下旬~11月上旬頃
※その年初めての保険料納付が10月以降の方には翌年2月上旬頃に発送します。
◇再発行申請
控除証明書をき損・紛失した場合、再発行申請ができます。以下お問合せ先または栃木年金事務所までご連絡ください。また、「ねんきんネット」のIDをお持ちの方は、スマートフォンやパソコンでいつでも再発行申請ができます。
なお、申請を受け付けてから発送までに1週間程度かかります。
※市役所では再発行申請は受付できません。
問い合わせ先:ねんきん加入者ダイヤル
【電話】0570-003-004
(ナビダイヤル)
※050から始まる電話からかける場合は以下の番号へ。
【電話】03-6630-2525(一般)
[受付時間]
月~金曜日 午前8時30分~午後7時
第2土曜日 午前9時30分~午後4時
※土日・祝日(第2土曜日を除く)、12月29日(月)~令和8年1月3日(土)はご利用いただけません。
問い合わせ先:
市民課【電話】32-8895
栃木年金事務所【電話】0282-22-4131
