くらし 町からのお知らせ(9)・おしらせ(1)

■合併処理浄化槽に転換をお願いします
合併処理浄化槽は、トイレの汚水と生活雑排水(台所・風呂・洗濯など)を処理できるため、トイレの汚水しか処理できない単独処理浄化槽やくみ取り槽よりも水環境が向上されます。
お住まいの区域によっては、設置費、宅内配管工事費、撤去費用に補助金が出る場合がありますので、この機会に合併処理浄化槽への転換をお願いします。
補助金に関しては町HPをご覧ください。

問合せ:生活環境課
【電話】57-4131

■渡良瀬遊水地クリーン作戦参加者募集
渡良瀬遊水地クリーン作戦は、遊水地の美化促進と自然環境保全の意識高揚を目的として実施されており、下記の日程で行われます。渡良瀬遊水地の貴重な自然環境や景観を守るため多くの皆様の参加をお願いします。
なお、参加は個人でも団体でも可能ですが、団体の参加の場合は事前にご連絡ください。
日時:4月12日(土)9時開始(8時30分集合・受付)
※雨天の場合は中止となります。
場所:野渡グラウンド(満福寺西側堤防内)
※野木ホフマン館西側の道路は現在通行止めとなっていますので、ご注意ください。
内容:ごみ拾い ※ごみ袋・軍手は用意します。

問合せ:生活環境課
【電話】57-4246

■シルバー人材センターからのお知らせ

※初めて受講される方は、2日前までにご連絡ください。

問合せ:(公社)野木町シルバー人材センター
【電話】56-2137

■令和7年度第1回危険物取扱者試験
種類:甲種・乙種(第1~6類)・丙種
試験日:6月8日(日)
会場:白鷗大学大行寺キャンパス(小山市大行寺1117)
申込み:
・書面申請期間 ※土日祝日を除く
4月7日(月)~18日(金)9時~17時
・書面申請場所
(一財)消防試験研究センター栃木県支部
※他に、電子申請および(一財)消防試験研究センター栃木県支部への郵送申請あり。
※試験案内・受験願書・手数料払込用紙は、消防本部 予防課・消防署・分署・分遣所に用意しています。

問合せ:小山市消防本部予防課保安係
(小山市神鳥谷1700-2)
【電話】0285-39-6658

■中央清掃センターの情報が確認できるサイトができました
中央清掃センターのごみの搬入口が、4月1日(火)から変更となります。変更に伴い、施設の情報をリアルタイムで確認できるサイトを新たに開設しました。
是非ご利用ください。

問合せ:小山広域保健衛生組合施設課
【電話】0285-22-8182

■4月1日から、盛土等を行う場合は許可が必要です
栃木県では盛土規制法に基づく規制区域を4月1日(火)に指定し、運用を開始します。規制区域内で一定規模以上の盛土等を行う場合は、事前に許可または届出が必要となります。
詳細は県HPをご確認ください。

問合せ:栃木県県土整備部都市政策課
【電話】028-623-2801

■シルバー大学校南校同窓会
第18回作品展
シルバー大学校卒業生による作品展を多くの方に披露することを目的として、以下のとおり開催します。
日時:
(1)4月19日(土)12時~17時30分
(2)20日(日)9時30分~16時
場所:栃木文化会館展示室(とちぎ岩下の新生姜ホール)
内容:書道・絵画・陶芸・写真等の展示

問合せ:第18回作品展実行委員会 小林
【電話】080-1075-2271