- 発行日 :
- 自治体名 : 群馬県桐生市
- 広報紙名 : 広報きりゅう 令和7年7月号
◆子育てほっと座談会
子育てメンターが、悩みに耳を傾け、寄り添います。
期日:7月17日(木)
時間:午前10時~正午
場所:保健福祉会館(末広町)
対象:18歳未満の子ども(桐生市内に居住または通学)をもつ保護者
募集人数:8人
申し込み:下の二次元コード(本紙参照)または電話で、子育て相談課(【電話】43-2000)へ。
◆発達相談会
4歳から中学生までの発達に関する相談に応じます。
期日:8月7日(木)・21日(木)・22日(金)・23日(土)・28日(木)
時間:午前9時30分~午後4時
場所:保健福祉会館
申し込み:電話で子育て相談課(【電話】43-2000)へ。
◆HPVワクチン接種を受け忘れていませんか
HPVワクチンを令和4年度から令和6年度までに接種した人が無料で接種できるキャッチアップ期間が令和7年度で終了します。接種を希望する人は、残り回数を忘れずに接種してください。また、定期接種対象者の高校1年生相当の人も令和7年度で終了となります。
対象者には通知と予診票を配布済みです。予診票を紛失した人や転入した人は、子育て相談課(保健福祉会館1階)、新里町保健文化センター、黒保根町保健センターで予診票を発行しますので、母子健康手帳を持参してください。
問い合わせ:子育て相談課
【電話】43-2003
◆東部児童相談所 巡回相談
療育手帳の新規取得、更新の手続きを実施します。
期日:8月7日(木)
時間:午前10時~午後3時
場所:笠懸公民館(みどり市)
申し込み:7月24日(木)までに電話で子育て相談課(【電話】43-2000)へ。