- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県さいたま市浦和区
- 広報紙名 : 市報さいたま 浦和区版 2025年4月号
■浦和区の花 ニチニチソウを知っていますか?
暑さに強く、開花期には毎日咲くことから「日々草(にちにちそう)」と呼ばれています。花言葉は「友情、楽しい思い出」。区のイメージカラーである赤をはじめ、白やピンク、紫の花を咲かせます。
種まき:4~6月(発芽適温…20~25℃、生育適温…20~30℃)
開花期:7~10月
草丈:40~50cm
ニチニチソウの種をコミュニティ課、区民課で配布しています♪
※数に限りがあります。
問合せ:区コミュニティ課
【電話】829・6037【FAX】829・6232
■「お花の里親」を募集しています
花とみどりの豊かなまちづくり推進委員会では、浦和区内の駅前をニチニチソウなどのお花で彩るため、地域の方々や障害者団体などと協力して花を育てる活動をしています。
この活動に「お花の里親」として参加しませんか(一口500円/年)。詳しくは下記までお問い合わせください。
問合せ:花とみどりの豊かなまちづくり推進委員会事務局(区コミュニティ課内)
【電話】829・6037【FAX】829・6232