イベント Information(インフォメーション) 催し(2)

■22 秩父群市医師会健康講座~睡眠と健康~
仕事や勉強の効率をあげ、健康を維持するためにはどのように睡眠をとれば良いのか、講演します。
日時:4月13日(日)13時~15時
場所:市民会館大ホールフォレスタ
対象:地域住民の方々
参加費:無料

問合せ:秩父郡市医師会
【電話】22-0570

■23 第61回埼玉県北書道展
日時:3月21日(金)~23日(日)10時~17時(最終日は15時まで)
場所:地場産センター
応募資格:埼玉県北に在住・在勤・在学している高校生以上の方
種目:漢字・かな・調和体・少字数・篆刻・刻字
搬入受付:3月20日(木)10時~11時
搬入場所:地場産センター4階
出品料:4,500円(会員3,500円)

問合せ:埼玉県北書人連盟事務局彦久保
【電話】77-0110

■24 春闘講演会
日時:3月30日(日)14時
場所:秩父市勤労者福祉センター2階集会室AB
演題:非正規雇用と女性の労働条件改善-なぜ女性の賃金は安いのか-
講師:中島 由美子 氏(全国一般東京南部労組)
参加費:無料

問合せ:秩父地区労
【電話】22-1847

■25 影森公民館軽音楽クラブ 第8回定期演奏会
日時:3月26日(水)13時30分~(13時開場)
場所:歴史文化伝承館2階ホール
定員:300人
参加費:無料(申込不要)

問合せ:影森公民館
【電話】22-0777

■26 秩父市温水プール
(1)子ども向け水泳教室…水慣れクラス(月曜日開催)
(2)子ども向け水泳教室…水慣れクラス(木曜日開催)
(3)子ども向け水泳教室…基礎水泳クラス(金曜日開催)
(4)大人向け健康水泳教室…(木曜日開催)
(5)アクアビクス教室(金曜日開催)
日時:
(1)4月21日~6月30日(5月5日を除く全10回)16時~17時30分
(2)4月24日~6月26日(全10回)16時~17時30分
(3)4月25日~6月27日(全10回)16時~17時30分
(4)5月8日~6月26日(全8回)13時~14時30分
(5)4月11日~5月30日(全8回)10時~11時30分
場所:秩父市温水プール
対象:
(1)(2)水慣れの済んでいない年長~小学生
(3)水慣れが済んでいて、かつ、けのびで5m以上泳げる小学生
(4)成人で泳げる方
(5)成人
定員:
(1)(2)(3)20人
(4)15人
(5)40人
参加費:
(1)(2)(3)5,000円
(4)(5)3,000円
申込み:3月22日(土)10時から上記QRコード申し込みページから受付

問合せ:秩父市温水プール
【電話】22-7411

■27 文化体育センターの運動教室
(1)誰でもできるはじめてのエアロビクス教室
(2)リフレッシュ体操教室
日時:
(1)4月16日~6月25日水曜日(5月28日を除く全10回)10時~11時
(2)4月11日~6月27日の金曜日(6月6日・20日を除く全10回)10時~11時
場所:文化体育センター
定員:(1)(2)80人
参加費:
(1)3,000円
(2)2,000円
申込み:(1)3月19日(水)9時(2)3月28日(金)9時から参加費を添えて文化体育センター窓口にて

問合せ:文化体育センター
【電話】24-4004(9時~17時、火曜休館)

■28 文化体育センターのスポーツクラブ参加者募集
(1)ソフトバレーボールクラブ
(2)インディアカクラブ
(3)木曜卓球クラブ
(4)木曜バドミントンクラブ
(5)ANバドミントンクラブ
(6)月曜テニスクラブ
(7)水曜テニスクラブ
(8)水曜ANテニスクラブ
(9)木曜テニスクラブ
(10)FTC金曜テニスクラブ
日時:
(1)月曜日10時~12時
(2)(7)水曜日10時~12時
(3)(4)(9)木曜日10時~12時
(5)木曜日14時~16時
(6)月曜日9時30分~12時
(8)水曜日13時~15時
(10)金曜日10時~12時
※1期4月~7月、2期9月~12月、3期1月~3月
場所:文化体育センター
募集人数:
(1)(2)24人
(3)(8)8人
(4)51人
(5)14人
(6)2人
(7)7人
(9)4人
(10)13人
参加費:
(1)(5)(7)(8)(9)1期1,000円×3期
(2)年2,000円
(3)(10)年1,000円
(4)年3,000円
(6)第1期2,000円、第2~3期1,000円
※別途スポーツ安全保険料がかかります
申込み:3月21日(金)から文化体育センター窓口にて

問合せ:文化体育センター
【電話】24-4004(9時~17時、火曜休館)